人気の韓国ドラマDVDを割引価格で販売。

韓国ドラマDVD通販

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



リンク
愛の群像
秋の童話
あなた、そして私
美しき日々
オールイン
悲しき恋歌
彼女は最高
ガラスの靴
宮廷女官チャングムの誓い
グッバイ・マイ・ラブ
コッチ
サンドゥ、学校へ行こう!
夏の香り
裸足の青春
初恋
パリの恋人
春のワルツ
冬のソナタ
星に願いを
屋根部屋のネコ
レディ・ゴー!
若者のひなた
私の名前はキム・サムスン
われらの天国
LOVE サラン
その他

特集
韓国



 

ミュージック

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 

“LAST GIGS” COMPLETE

[ CD ]
“LAST GIGS” COMPLETE

・BOΦWY
【EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)】
発売日: 2008-04-05

参考価格: 3,200 円(税込)
販売価格: 3,136 円(税込)
 Amazonポイント: 32 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,680円〜
“LAST GIGS” COMPLETE ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. B・BLUE
2. ハイウェイに乗る前に(新収録)
3. BABY ACTION(新収録)
4. BAD FEELING(新収録)
5. 1994-LABEL OF CO...
6. DRAMTIC?DRASTIC!
7. MARIONETTE
8. わがままジュリエット
9. LONGER THAN FORE...
10. CLOUDY HEART
11. WORKING MAN
12. PLASTIC BOMB(新収録)
13. JUNSY(新収録)
14. IMAGE DOWN
15. BEAT SWEET
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
BOOWY世代で育った人達には「懐かしさ」だけしか感じられない作品じゃないですかね?EMIの策略にハマって買うほどのものじゃないと思いますまぁ新たにファンになった人には買って損はないおすすめのアルバムだと思います。 買うほどじゃないかな?
DVDも持っています。家ではDVD、車ではCDで生活がLAST GIGS漬けになっています。
曲も多く、音質も20年前のライブとは思えない出来です。
コンプリートなのでNo.NYは2曲入っているし、MCも全部収録されてます。
今までのLAST GIGSは何だったんだと感じてしまうくらい文句無い仕上がりです。
ぜひ聴いてみて下さい。

買ってよかったです
私はDVDは買っていません。これからも買うつもりもありません。映像ってあんまり興味ないし、BOOWYはこのCDの音だけで熱くなれます。これから発売されるものがあるならCDだけで良いです。DVDなんて必要ありません。私はそう思います。 いいね?。
 最初から完全版で出しとけばなぁ。当時は完全版じゃないのが当たり前だったとは言え、他のバンドがやらない事をやった方がBOOWYらしかったしね。

 ドーム特有のうねったアンビエンスとギターのキンキンした感じが好きじゃなかったけど、マスタリングの妙か、その辺ずいぶん聴き易くなってると思います。BOOWYサウンドの魅力の一つとも言える布袋さんのコーラスも不完全版より多めに入っているのも高ポイント。

 これを解散ライブと呼ぶヤツは、マスメディアに流されるミーハーニワカファン。解散した「1224」と違ってこっちは純粋に楽しめる作品です。
やれば出来るじゃん
聴いた後、泣けました。日本にもすごいバンドが、いたことに感謝しています。ありがとう boowy Boowyは永遠に不滅です。

I LOVED YESTERDAY

[ CD ]
I LOVED YESTERDAY

・YUI
【SMR(SME)(M)】
発売日: 2008-04-09

参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格: 3,000 円(税込)
 Amazonポイント: 30 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,700円〜
I LOVED YESTERDAY ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Laugh away ⇒グリコ「...
2. My Generation ⇒ド...
3. Find me
4. No way
5. Namidairo ⇒「4姉妹探...
6. Daydreamer
7. Love is all
8. I will love you
9. We will go
10. OH YEAH
11. My friend
12. LOVE & TRUTH ⇒映画...
13. Am I wrong?
カスタマー平均評価:  4.5
似たような曲に出来上がってしまっている気がします。

2007年1月のシングル「Rolling star」で成功したからなのか、意志だとか思いを伝えるロックナンバーか。
昔から変わらない何かを歌っているのか。

でもこれは、「変わらない」じゃなくて「マンネリ」だと思うのですが。

「あれ…。これ、前にもなかったっけ?」だとか。 どれも…
どこか幼さを残したヴォーカルと曲調の疾走感が、世代を選ばず優れた音楽として機能しているように思います。若い時期に日本語で語りかけてくる、こういった良い意味で歌い手と聞き手とが等身大の作品に接している、いまを十代として過ごすことのできる人はとても幸せです。 (世代を問わず)買いです。
願いは叶えた。でも悩みは尽きない。そんなメッセージがアルバムに漂っているように思えました。
音楽は確立し、落ち着いていて余裕すら感じました。

みんなの夢が叶いますように、と歌っていた頃のCDをまた聴いてみました。
救済者としての祈りは多くの夢をもつ者の心に響いたと思います。 YUI菩薩
今回の3rdアルバム、YUIさんの良さが存分に出ていると感じました!

直近2作のシングルでは少しオーバーシュート気味だな、と感じていた私ですが、今回のアルバムは非常に心地良いです。

YUIさんの良さは変なアレンジをせず、シンプルなメロディに等身大の歌詞を乗せて走る疾走感だと思っています。それが今回のアルバムでは存分に楽しめます。

2ndアルバムはROCK路線でしたが、今回はraugh awayに代表される、流れるような軽快なポップスという一本の線で繋がっています。
私はFind meとI will love youが特に気に入っています。

この季節にぴったりな先祖帰り、原点回帰の一枚、オススメです! 流れるような疾走感!心地よいです!

CMようこ

[ CD ]
CMようこ

・菅野よう子
【インディペンデントレーベル】
発売日: 2008-04-25

参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 105 pt
( 近日発売 予約可 )
CMようこ ※一部大型商品を除く
菅野よう子
カスタマー平均評価:  3
菅野さん の CM提供曲・歌 他を収録したアルバム。

昨年から ダウンロード販売されているアルバムですが、
CD版には、ボーナストラックを2曲追加し、ブックレットまで
付いて、ダウンロード版より ¥600円 高いだけ。
確かに お得だ。

私のように既にダウンロード版を購入した方でも、菅野ファンなら
予約せざるを得ないでしょう。

しかしながら、ダウンロード版 購入者の事を少しは考慮したのだろうか?

良い曲・歌の多い、アルバムでは ありますが、正直 複雑な心境です。
ゆえに 星3つ の評価です。 ダウンロード版 購入者の事を少しは考慮したのか?
パソコン持ってないんで、ダウンロード出来ない(T_T)って思ってたら、この朗報♪ ブックレットも付くわけですよね。買いです! よかった(-.-;)

Beautiful you/千年恋歌(ジャケットA)(DVD付)

[ CD ]
Beautiful you/千年恋歌(ジャケットA)(DVD付)

・東方神起
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2008-04-23

参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,701 円(税込)
 Amazonポイント: 85 pt
( 近日発売 予約可 )
Beautiful you/千年恋歌(ジャケットA)(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Beautiful you
2. 千年恋歌
3. Beautiful you(Le...
4. 千年恋歌(Less Vocal)
カスタマー平均評価:  5
曲の雰囲気を忘れてしまわないうちに、レビューを書きますね♪3rdライブツアーにて、こちらの新曲「Beautiful you」を聞いてきましたー!タイトルを見るとバラードっぽいですが、違います。大人の曲と言いますか…とにかくセクシーです。コンサートで死ぬかと思いました(笑)ミディアム・テンポで、セクシーで、とにかくカッコイイ曲です。(バーで流れてそうな…お洒落な雰囲気!)「No?」のようなセクシーさと「The way U are」のような切ないテンポと「Choosy Lover」のようなお洒落な雰囲気を全部足してミックスしたような曲だと想像してみて下さい(^▽^*)逆に混乱させてますか…???
爽やかな歌も素敵ですけど、最近のこういうセクシーな曲は本当にヤバイ!!ですよね。5人の声は、本当にセクシーな曲にピッタリで、囁くように「Beautiful you」と歌われると……(照)とにかくお勧めです!!
千年恋歌は、韓国ドラマ「太王四神記」の主題歌です。韓国ドラマに詳しい方はとっくにご存知だと思いますが…ドラマの音楽は、あの!久石譲さんが手がけています。しかもこの「千年恋歌」も久石譲さんの作曲です!!韓国ではサントラや主題歌など、CDはいつ出るのか?!という問い合わせが殺到して、大変だったみたいですよ。ドラマは見たことがないので、主題歌(韓国ver.)を聞いたことはないのですが、久石さんの音楽というだけでも、私は聞く価値があるのではないかと思っています。(ドラマを見れば曲が聞けますよね☆)久石譲+東方神起の強力&奇跡タッグなら…買うしかないですよね?!(≧▽≦)ノ
ツアーで、一足先に聞いてきました!

放送室 1

[ CD ]
放送室 1

・高須光聖 松本人志 ・松本人志 ・高須光聖
【R and C Ltd.( C)(M)】
発売日: 2008-04-23

参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 5,775 円(税込)
 Amazonポイント: 288 pt
( 近日発売 予約可 )
放送室 1 ※一部大型商品を除く
高須光聖 松本人志
松本人志
高須光聖
カスタマー平均評価:  4.5
現時点(08年4月)で340回以上の放送がされているので
リリースされるのは3分の1程度。
中途半端に揃えたくない良質なので全部揃えたい。
もし全部発売されたとしたら17万円ぐらいになる。
このCDが出るにあたって、松っちゃんは価格は安く設定しろ
と言っていたらしいが、1枚500円ぐらいが最低ラインらしい。
永久保存にしたいけど、ちょっと高いなぁ。

同級生の藤井くんの件は、おなかがよじれるぐらい笑ったので
それだけでももういちど聴きたいというのはあります。
(どれに収録されているかだけでもわかるとうれしいのですが)

内容はもちろん★5つですが、値段的に揃えられない悔しさで3つ
にしました。

高いか安いかはあなた次第。
100回分で5万7千円…
番組開始、当時では、あいうえお、五十音をキーワードにして話すというインタビュー形式の放送でした。
例えば「あ」を頭文字に、相方についてや、アメリカについて、一時間、松本さんに高須さんが、どう思うかを聴きます。多少の話の脱線は、ありますが、本ですでに出版されている話も多いので、ダウンタウンファンの方には、もう熟知していることばかりだったりしますし、高須さんも緊張ぎみで今の放送室とは違い、自由な面白さが伝わりにくいと思います。緊張して聞いてくる高須さんを気遣ってか、まっちゃんもイマイチ、五十音のテーマに乗り気ではありませんw

勢いで言うと、五十音形式がなくなった時、50回目くらいからのほうが、強烈におもしろいです。一人で聴いていても腹を抱えて笑います。この頃くらいから高須さんの面白さが爆発的に発揮されてもきますし、笑いの濃度が増しています。

お笑い論や時事ネタの話し合いが面白いのは当然ですが、
それより、特に面白いテーマを列挙しますと

・地元の友達の話や
・子供の頃の貧乏話
・突然に始まるミニコント(ホントに、いつの間にか始まります)
・世間にキレルまっちゃん
・高須さんの小心話
・番組スタッフの奇妙さ
・松本高須の身近な芸人の性癖
・独身男性の切実な悩み
・デリカシーについて
・まっちゃん自身も忘れている若手時代のすべらない話

などなど

あと、随所にある「放送室」特有のギャグや、まっちゃんが、よくわからないキャラクターでしゃべり出したり、変な擬音の言い合いも面白い。二人とも、童心に帰っています。まっちゃん曰く「リスナーなんか関係あるかあ!!ぼけええ」という二人の世界がものすごいです。

長くなりましたが、このボックスセットは、50回目以降の放送分を聞くための布石なら、買いです。それと最近、放送室を聴き始めた方には、少し違った雰囲気が十分、味わえると思います。
このBOXは、ありなのか、なしなのか
全10巻集めたら100枚ですよ。。
CDにして儲けようとする会社の魂胆がみえみえ。
大体、置き場所にも困るし。

作品自体は☆5つなんだけど。
なぜCD?
僕はあるけど、みんなもあるでしょう、友人と2人で笑い話で盛り上がって、ハイな気分になることって。
爆笑が止まらないときって、ホント気持ち良くて、今の場面VTRに撮っててくれてればいい作品になったのにとすら思ってしまったりする、TVやお笑いなんかとは比べ物にならない、だってお笑いで笑いが止まらないって、そんなこと奇跡的に珍しいことだし。

これは誰にでも経験のある、深夜の閉鎖空間での友人二人の世間話、時に笑い転げながら、そんな感じじゃないでしょうか。
生々しいんだと思う。
こんな生々しい笑いはなかなか、お笑い作品として売り出されていないと思う。
だからでしょうか、ほとんどお笑い作品にお金を出したことのない僕の食指が動き、即予約購入です。


深夜の閉鎖空間での友人二人の世間話
松本人志の日常起きた出来事、たまにお笑い論などを幼馴染で放送作家の高須氏と話す一時間
松本氏のブログ的番組。
真剣に聞くもよし、気軽に聞き流すもよしの優良トーク番組。

とはいえ、CD一枚600円弱、少々高すぎる気もする。
番組中、「なるべく安く」しかし「CDって意外と高くつく」とおっしゃられていましたが。
DVDで1、2枚にまとめる、ダウンロード販売など、コストを下げる方法もあったとおもう。
なぜ、CDなのか?そんな疑問のため☆1つ減点。
CDで発売・・・

E=MC2~ MIMI第2章 (デラックス・エディション)

[ CD ]
E=MC2~ MIMI第2章 (デラックス・エディション)

・マライア・キャリー ・T-PAIN ・ダミアン・マーリー ・ヤング・ジージー
【UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)】
発売日: 2008-04-16

参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,388 円(税込)
 Amazonポイント: 25 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,080円〜
E=MC2~ MIMI第2章 (デラックス・エディション) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. マイグレイト Feat. T-P...
2. タッチ・マイ・ボディ
3. クルーズ・コントロール
4. アイ・ステイ・イン・ラヴ
5. サイド・エフェクツ Feat. ...
6. アイム・ザット・チック
7. ラヴ・ストーリー
8. ラヴィン・ユー・ロング・タイム
9. ラスト・キス
10. サンクス・フォー・ナッシン
11. O.O.C.
12. フォー・ザ・レコード
13. バイ・バイ
14. アイ・ウィッシュ・ユー・ウェル
15. ヒート
・・・
カスタマー平均評価:  4
型に嵌められた構成で似たような曲(特に似たようなバラード)を
歌い続けて居たら聴き手が飽きないわけがない。
それは、時代を見ている彼女が一番分かっていたはずです。
アーティストは常に進化を解けていくものだと思います。
今だって、良いバラード書いてるしリスナーを感動させてるよ。
こんな良いアルバムに星1つなんて聞き込みもせずに付けちゃう位なら、
昔の好きな時代のアルバムだけ聴いてる方が良いのでは?
自分はスキップしたくなる曲はひとつもないし、
聴いてて彼女の音楽の更なる進化にゾクゾクしてます。 昔が良い昔が良いと言うけれど
唐突ですが、私個人としては前作「MIMI」より今回のアルバムの方が断然好きです。
確実に進化してるし、前作のギラギラした印象が取れ、本人のリラックスしたムードが聴いてるこちら側にもダイレクトに伝わり、一気に最後まで聴けます。
そして何度もリピートしてしまうのです。前作にはこれがなかった。
確かに「MIMI」はヒット狙いでゴリゴリに創り固め、計算に計算を重ねたプロダクションだったので、仕方ありませんが、
「MIMI」のようなアルバムの後にはやはり今回のようなアルバムが必要なのではないでしょうか。マライア本人にとっては特に。そして曲自体にも駄作は一切ないといえます。
例えば「MIGRATE」。ヴォコーダかけまくりのフューチャー的なスタイルはいままでにないテイストだし、「CRUISE CONTROL」で披露する“レゲエなヴォーカル”は、
「やった!」と叫びたくなるような初出しスタイル。まだこんなことも出来るのかと思い、グッときました。
「I ようやくリラックスしたアルバムの完成
Daydreamからのファンですが、前作Mimiで、契約会社移籍のどたばたで、作品がいまいちに思えた。そして今作、更に絶頂期は過ぎたのか?という感じで、普通に聞きやすい海外女性アーティスト?のような、マライアらしい優しい声質と聴かせる高音は、余り感じることもなく。
未だにたまに聞くDaydreamに比べれば、がっかりという感じです。絶賛されている人もいますが、昔のアルバムを聞けば違いが解ります。Daydreamをはじめて聞いたとき、宇多田さんのAutomaticを聞いたときの感動がありました、飽きたのでしょうか。後、PVとかのDVDの付録は必須です。日本でマライアの映像が流れないので、日本向けには特に映像を付属して欲しいです。今回もそれで買うのを迷いました。レンタルまで(1年)待てない人は輸入版ですね。
できれば、次のアルバムは、原点に戻って、マライアの良いところが引き立つ作品を期待します。もしかしたら、今のプロデューサーがいまいちだったりして。昔の作品はマライアの自由奔放な感じもあって、それが非常に良い印象だった。普通の作品じゃだめです。 がっかり。
かなり楽しみにしてました相変わらず綺麗な声!どうしたらあんな声を出せるんでしょうか??またマライアの時代が来そうですね☆ さすが我が神!
一般受けはするかもしれません。曲調も今の音楽シーンには合ってるかもしれません。でもバラードを歌って欲しかった。あの声でしっとりと聴かせる彼女が見たかった。皆さん、曲だけでなく歌詞もちゃんと見てますか??あの歌詞は日本語では歌えませんね。歌詞もかなり大事だと思います。 期待外れに…。

Double-Action CLIMAX form ジャケットC(キンタロス)(DVD付)

[ CD ]
Double-Action CLIMAX form ジャケットC(キンタロス)(DVD付)

・モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブ(関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、大塚芳忠) ・モモタロス(関俊彦) ・ウラタロス(遊佐浩二) ・キンタロス(てらそままさき) ・リュウタロス(鈴村健一) ・デネブ(大塚芳忠)
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2008-04-16

参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,690 円(税込)
 Amazonポイント: 17 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 1,600円〜
Double-Action CLIMAX form ジャケットC(キンタロス)(DVD付) ※一部大型商品を除く
モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブ(関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、大塚芳忠)
モモタロス(関俊彦)
ウラタロス(遊佐浩二)
キンタロス(てらそままさき)
リュウタロス(鈴村健一)
デネブ(大塚芳忠)
藤林聖子
鳴瀬シュウヘイ
カスタマー平均評価:  4.5
電王イマジン全員集合でのダブアクということで、デネブも参加!
電王ファンとしてはとても嬉しいんですが、やはりボーナストラックの内容が各ジャケットによって違うのは、少し・・・。
そのへんはエイベックスは売り込みに必死すぎるのでは・・・?
できればBOXみたいにして全ボーナストラックありで販売してほしかった・・・。
ということで、☆?1で。 やはり・・・
電王劇場版第二弾の主題歌となった『Double-Action CLIMAX form』
待望のリリースなわけですが…さすがはエイベックス。
ジャケット違いだけならまだしも、収録ボーナストラックまで違うとは…。

ランキング的には1つのCDとして扱われるのでしょうか。
となると、オリコン1位も夢ではない?!

それにしても売り方がえげつないなあ…。
なので、心苦しいですが、☆マイナス1つという評価になりました。

今回は、一番好きな金色の子のみの購入にとどめます。
商魂たくましいにも程がある・・・
それでも、電王が好きだから、釣られてしまうなぁ…クラジャンDfのBTも、配信限定と謳っていたダブアクも、既に持っているにも関わらず、PVで頑張ったアクターさん(特に次郎さん)の為と、BOX購入…(苦笑)今回もDf同様、通常版以外は全種買います…ええ、エイベの為にじゃありません、アクターさんの為に!もうエイベの良い貢ぐ君だなぁ…キバは、こういうイヤラシイ売り方は止めてね(笑) 釣られたくはないが…
映画決定!!との事で発売される今回のCD。ジャケットも自分の好きなのが選べて、純粋に嬉しいですね♪個々のイマジンファンの方には嬉しい事だと思いますよ?私はイマジンは皆好きですが…中でも一番大好きなキンちゃんを買わせていただきますvv友達はウラちゃんが好きでウラちゃんを買うようなので、借りたり、MDにとりあって交換して聞けばよいかと…♪ 楽しみですvv

Fan Service ~Prima Box~(DVD付)

[ CD ]
Fan Service ~Prima Box~(DVD付)

・Perfume
【Amuse Soft Entertainment = music =】
発売日: 2008-02-13

参考価格: 3,000 円(税込)
販売価格: 2,549 円(税込)
 Amazonポイント: 25 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,380円〜
Fan Service ~Prima Box~(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 特典DVD
カスタマー平均評価:  4.5
インディーズ時代の曲を聴くと、少し先進性がありすぎたのではないかという気もしてきます。「シークレットメッセージ」なんて歌詞をドイツ語にしておけば、向こうで受けるんではないかという気がするし、「おいしいレシピ」もVocalに比べて楽器のバランスがアイドルソングとしては高すぎないかという感じがします。
そのほかにも全体として、単なる歌謡曲・アイドル曲として聴くのは何かどこかに違和感が残っています。ただオリジナル発売時点ではその違和感がインディーだということで片付けられていたのだろうけれど。
後付けですけど、そういうところがメジャーデビュー以降のハウス・トランスへ傾倒した音作りにつながっていくのだなぁという伏線を感じます。

これまで見る機会のなかったヴィデオクリップが入っているDVDはうれしいおまけという感じですね。特に「ビタミンドロップ:Special Edition」はすべてが見所です(苦笑) メジャーデビューに至る変遷を改めて見直す
ファンになったんだからといきよいだけで買ってみましたが、現物を前に
してみるとやっぱりベストアルバムとかぶる曲ありますよね。曲の収録数
も少ないしアルバムに収録されてない曲も試聴しましたけど、耳に残るよ
うな曲じゃなかった。今回収録されてない曲なんかはまた別のアルバムに
収録されるんでしょう?小出しでだすのはやめてほしいです。PVはよか
ったと思いますけど。私の率直な感想です。私のようにファンなったから
とすぐに飛びつくのは早計というものです。 手放しで喜べない
コンプリートベストに入っていない「おいしいレシピ」「シークレットメッセージ」「エレベーター」「ジェニーはご機嫌ななめ」が聴けるし、スウィートドーナッツは「どーどーたべたべ」が入ってる長いほうのバージョンだし。
しかも特典DVD「Prima DvD」に入っている「ビタミンドロップ」の映像が非常に素晴らしい。(いままで見たことない過去の舞台裏の映像が満載!昔のあどけないPerfumeも大変かわいい)
ちなみに、「イミテーションワールド」「カウンターアトラクション」の2曲はもうCD化されない、とあ?ちゃんがSHIBUYA?AXのライブで言ってました。残念。
ファンにはたまりません
成長過程がわかるのではないか。そのほうが3枚組にした効果がある。
 perfumeになってからの曲もうれしいが、以前の曲のなかにもレアレアだが
いいものが沢山?あったはず。
 表紙効果もよいしBOXもいまではめずらしくないが、あえてそれにした
それは売れる確信があったからか。
 なによりプロデュースがうまい。
ひとつ聴いてみてください。たのしめます。

モノクロでも何でも出そう
ビタミンドロップのDISCは正直要りません。ベストにあるから。(モノクロ単体も)
やはり、イミテーションワールドとカウンターアトラクションは入れてほしかったです。

コレクション用として、インディーズ作品3枚復刻という形なのかもしれませんが、DISC 1枚
にまとめてもらった方が省スペースでいいと思います。

とまあ、個人的に不満はありますが、収録曲はどれもいい曲です。
今と違って感情を込めた歌い方というか、自然な歌い方なので、最近ファンになった方は
楽しめるでしょう。かわいい曲揃いです。

私はインディーズシングルは広島以外は全部持ってるので買いませんが。
惜しい

Naked(DVD付)

[ CD ]
Naked(DVD付)

・Sowelu ・EXILE ・DOBERMAN INC
【DefSTAR RECORDS(SME)(M)】
発売日: 2008-04-09

参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格: 2,975 円(税込)
 Amazonポイント: 29 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,200円〜
Naked(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 光(映画「茶々 ?天涯の貴妃-」...
2. Wish(テレビ東京系アニメ「D...
3. I’ll be with you
4. SEPTEMBER(KIRINカ...
5. 幸せのちから(映画「幸せのちから...
6. 誰より好きなのに(NTV系「ザ・...
7. All My Life
8. Lie(「PEACH JOHN」...
9. 初雪
10. Still lovin’ you...
11. I Wonder(ニベアボディ ...
12. サヨナラ
13. 大切な人
14. 24karats ?type S...
カスタマー平均評価:  4.5
独特な歌声にさらなる表現力を身につけたSoweluの新作は、全体的に大人の雰囲気のしっとりした楽曲が多いのですが、今回は珍しくSowelu自身が作詞した曲がほとんどという構成になっていて、タイトルのNaked(=裸)が示すとおり、彼女の人生観がありのままさらけ出されたアルバムと言えそうです。実はEXILEとのコラボレーションで新境地を開いた「24karats」の中でも、SOWELU=『気持ち体全てがNAKED』と歌われていて、こういった音楽との向き合い方が、彼女の自然な活動の中で培われていったことが伺えます。最近は「王様のブランチ」や、NACK5の「HITS! THE TOWN」に出演したりと、微妙に露出が多いのでファンとしては嬉しいところですが、KIRINカクテル「スパークル」のCMに出演したときには、バックで流れている英語曲「SEPTEMBER」までSowelu自身が歌っていたというのは、(英語が上手すぎて)気づかなかった人も多いかもしれません。昨日、ニューアルバムお披露目を兼ねてラフォーレ原宿で行われたライブイベントに足を運んでみたのですが、圧倒的な歌唱力も去ることながら、惜しげもないサービス精神と、ライブホリックともいえる熱の入りようは相変わらずで、改めてその魅力を再確認させられるものでした。歌って踊れて、これだけの実力を持った女性シンガーは、今のJポップ・シーンにもなかなかいないのではないでしょうか?Soweluのストレートな願いが伝わる代表曲「Wish」はぜひ必聴です。 Soweluのマルチな才能が結実した一枚
前作から首を長くして待っていました。ファーストアルバムからのファンですが、同じ所に留まらず 絶えず変化し新しい事にチャレンジしている彼女ですから 次のアルバムへの期待も高まると言うものです。歌もうまいですしもっと評価されていてもいいはずです 今回のアルバムで更なるブレイクを切に願います。 待ってました!!

スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付)

[ CD ]
スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付)

・マイケル・ジャクソン ・ヴィンセント・プライス ・ウィル・アイ・アム ・エイコン ・ファーギー ・ポール・マッカートニー
【SMJ(SME)(M)】
発売日: 2008-02-20

参考価格: 3,570 円(税込)
販売価格: 3,035 円(税込)
 Amazonポイント: 30 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,980円〜
スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Wanna Be Startin...
2. Baby Be Mine
3. Girl Is Mine
4. Thriller
5. Beat It
6. Billie Jean
7. Human Nature
8. P.Y.T. (Pretty Y...
9. Lady in My Life
10. Vincent Price Ex...
11. Girl Is Mine 200...
12. P.Y.T. (Pretty Y...
13. Wanna Be Startin...
14. Beat It 2008 [#]
15. Billie Jean 2008...
・・・
カスタマー平均評価:  4
マイケル・ジャクソンを聴かずして80年代は語れない、いや、「スリラー」に代表されるマイケルのPV映像を観ずして、80年代は語れない…そう言われる。
しかし、リアルタイマーでない自分にとって、MJがポップスの帝王と言われてもピンと来ないし、スキャンダルまみれの有名人、という印象を、30歳以下の多くの人が持っているのではないか。

しかし、そんな自分にとって格好のMJ入門盤となったのが、このDVD付き「25周年記念盤」だった。

サウンドは確かに80年代だが、意外と古さを感じない…ばかりか、いやこれ結構、カッコ良い!特に「スリラー」と「ビート・イット」の中毒性は高い。さらに今回は、ウィル・アイ・アムやカニエ・ウエストといった現代のポップ職人のリミックスによる、名曲の2008年バージョンを収録!これがなかなか良い。MJと現代のブラック・ミュージックが地続きであることが、はっきりと確認できる。

そしてDVDに収録されている映像。これを観て、MJが人類最強のパフォーマーであることを瞬時に理解した。
ステージでの「ビリー・ジーン」…「もの凄いギターの速弾きを聴いて、驚きを通り越して笑ってしまう」というあの感覚を、歌とダンスを見て初めて感じた。特に(余りにも有名な)ムーン・ウォークをキメてからコマのようにクルクル?と回るあの動き、とても人間技とは思えないぞ(笑)「スリラー」でのダンスもカッコイイ!

なぜマイケル・ジャクソンがポップスの帝王と呼ばれ、世界中からリスペクトされ、支持され続けるのか…それを知りたい方は、ぜひこのアルバムを手に取ってみてはいかがだろうか。 なぜMJは凄いのか?を知りたければコレを!
記念盤なので購入しました。
やはり、世界で一番売れたCDであるし、手にしておいた方がいいかなと。
よかったのはDVDの方です。当時にしてはかなりクオリティの高いPV。
今見てもやっぱりすごいです。
70?80年代の洋楽が好きだった方には必見だと思います。 やっぱり懐かしいしすごい!
未発表2曲含むCDとDVDの2枚でこの値段は安い。 
25th記念盤ですね。 
ガット・ザ・ホットも流れるようなサビがいい感じです。 
フォー・オール・タイムはマイケルの美しい歌唱力が感じられ、歌詞一つ一つの感情が伝わってきてとっても良いです! 
未発売だったのがもったいないくらいで、買って本当によかったです! 
デラックス版はすでに手に入りにくいようですが、内容は同じなので、そんなにこだわる必要はないと思います。 
特にファーギーのビートイットがカッコよく歌っていて○でした。 
DVDは保存版でしょうか。これで初めて見る人はここからマイケル中毒が始まるかもしれませんね! 
世界最高売上・ケタ外れのアルバム。

様々な理由で2001年以降のリマスター版を買っていない人
かく言う私もすでに同名のアルバムを
LP、ピクチャーLP、CD、ピクチャーCD、価格改定後 と5枚所持しており
これだけあれば不必要と

今までのリマスター版は未購入でありました。

しかし、安価な上にDVD付きで2001年以降のリマスター音源で
今風のアレンジも入ってるということで
同様の方にもオススメではないかと思います。

すでに持ってる人の方が多いとは思いますが
正直ソウルフルなというかブラック系は全く興味が無く
普段からできるだけ聴かないようにしているほどです。

しかし、マイケルの踊りだけは別。
初めてテレビで見たときの衝撃というか
釘付け感というのは忘れがたく購入とあいなりました。

正直人物的には好きになれないけど
踊りだけでここまで惹きつけられるってやっぱりすごい。 マイケルは別格

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 



Copyright © 2008 韓国ドラマDVD通販. All rights reserved.    Program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年4月21日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク