人気の韓国ドラマDVDを割引価格で販売。

韓国ドラマDVD通販

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



リンク
愛の群像
秋の童話
あなた、そして私
美しき日々
オールイン
悲しき恋歌
彼女は最高
ガラスの靴
宮廷女官チャングムの誓い
グッバイ・マイ・ラブ
コッチ
サンドゥ、学校へ行こう!
夏の香り
裸足の青春
初恋
パリの恋人
春のワルツ
冬のソナタ
星に願いを
屋根部屋のネコ
レディ・ゴー!
若者のひなた
私の名前はキム・サムスン
われらの天国
LOVE サラン
その他

特集
韓国



 

DVD

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 

劇場版 仮面ライダー電王 俺,誕生!ファイナル・カット

[ DVD ]
劇場版 仮面ライダー電王 俺,誕生!ファイナル・カット

・佐藤健 ・白鳥百合子 ・秋山莉奈 ・石丸謙二郎 ・中村優一
【TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)】
発売日: 2008-05-21

参考価格: 5,460 円(税込)
販売価格: 4,040 円(税込)
 Amazonポイント: 40 pt
( 近日発売 予約可 )
劇場版 仮面ライダー電王 俺,誕生!ファイナル・カット ※一部大型商品を除く
佐藤健
白鳥百合子
秋山莉奈
石丸謙二郎
中村優一
柴崎貴行
佐藤健
白鳥百合子
秋山莉奈
石丸謙二郎
中村優一
星野亜希
ほしのあき
陣内智則
渡辺裕之
カスタマー平均評価:  4.5
今年は劇場版の作品が2作品、電王とNEXT、オリジナルビデオ作品の真・仮面ライダーなどが相次いでDVD化(電王&キバもかな?)しますが、同じ「仮面ライダー」の名称をもちながら、三つ巴の様に違うこの作品たち。観る皆さんにとっての「仮面ライダー」はどの作品ですか?。 仮面ライダーてんこもり
劇場でしか見られない、と銘打ってた「モモタロスの夏休み」の収録…
正直ちょっとがっかりです。
劇場へ行ってない人はうれしいかもしれないですが。
手直しがされてるといっても内容は前回でたDC版と同じわけですから
もう一つ同じものを買う気にはなりません…
ジークの台詞verも魅力的ではあるけどそれはそれで単体として出して欲しいなぁ。

次のクライマックス刑事でも同じことされるかも、と思うと購入をためらってしまいそう。 なぜ今更…
通年ならデレクターズカットとして登場する商品ですが、今年はファイナルカットとして登場。過去のDCでカットされた映像に+多少の手直しがありましたが、
今回のファイナルカットはCGも手直しがあるそうで楽しみです。コメンタリーでの裏話とかも楽しみの一つ。昨年(カブト)は監督と主役の二人でしたが今回は誰が担当するのか期待。
通常版でも十分楽しめた作品ですが13分の追加カットでまた違う「俺,誕生!」を。
またソフト化されないとあきらめていた「モモなつ」も同時収録。
今年の東映ビデオはサービスがいいですね。勢いにのってTVシリーズも未収録映像を含めた完全版で出して欲しいな。 ファイナルカット
 平成ライダーでは「アギト」以降5月にディレクターズ・カット版が出ていたが今年の「電王」は、ファイナルカット版として登場する。今年は単純な未公開シーンの追加に終わらず、いくつかのシーンではCGの手直しなどもあるようだ。より完成度を高めた作品となる。「電王」の特質である「笑えて、最後にホロリ」というスタイルを確立し、ストーリー的にもテレビシリーズ後半の展開のターニングポイントとなった作品。どのようにお色直しをしてくるのか楽しみである。そして何よりも、「モモタロスのなつやすみ」が付属するのが嬉しい。短い作品であるが、「電王」を支える主な柱がイマジンたちであるというのがはっきりする作品である。彼らの活躍がなければ「電王」人気も劇場版2が製作されるまでにはなっていなかったであろう。
 平成ライダーを昭和ライダーと比較し、やたらに酷評する一部の硬質なファンがいるが、そもそも仮面ライダーは、「異形の者」として創造されたはず。固定化した物語の再生産であれば製作する必要はないわけで、新たな挑戦をしていくべきだと思う。特に「電王」は、「家族」や「仲間」の絆を描いているわけで、異なる価値観を否定することしかできない寂しい現代人の我々には、一見の価値がある。
 
DC版ではなく、ファイナルカット版なんです
某・ファンサイト様で知った情報を見て愕然。
1月に発売した劇場版DVD未収録の「モモタロスのなつやすみ」やカットされたシーンを収録。
+初回版には3月発売CD「Double-Action Wing Form」の(ジークセリフver)を収録したCD付き。
釣られたいが、初回版CDは3月発売のCDに収録して頂きたかった(??;)
恐らく、CD欲しさに釣られるでしょう(爆)

悔しいので、星4つ。
ファイナル・カット版・・・

ちりとてちん 完全版 DVD-BOX I 苦あれば落語あり(4枚組)

[ DVD ]
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX I 苦あれば落語あり(4枚組)

・貫地谷しほり
【VAP,INC(VAP)(D)】
発売日: 2008-05-21

参考価格: 15,960 円(税込)
販売価格: 11,810 円(税込)
 Amazonポイント: 118 pt
( 近日発売 予約可 )
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX I 苦あれば落語あり(4枚組) ※一部大型商品を除く
貫地谷しほり
貫地谷しほり
カスタマー平均評価:  5
番組が終わってしまって寂しい想いをしている方も多い事でしょう。毎日録画して見てました。やはり大阪制作の方がだんぜんおもしろい。特に和久井さんのおかあちゃんはとても愉快でしたね。DVDもいいタイミングで販売して・・しかしこれで終りではありません。続編あるそうです。どうゆうかたちになるのか詳細は知りませんが放送中に続編が決定したのは、ちりとてちんが初めてだそうです。終り方が中途半端でしたもんね。 完全版??
アマゾンさんのディスカウントの分を差し引いても、BOXセットを3組買うとなると私にとってはかなりの値段になります。普通だったら絶対に躊躇します。けれどちりとてちんだけは何の迷いも無く有難く購入させていただきます。 
今まで、もう1回観たい、というドラマや映画は沢山あって、そのたびにレンタルしたり図書館に予約を入れたりしましたが、これほど自分の手元に置いておきたいと思える作品には初めて出会いました。もうすでに一話につき2度3度と観ているのですが、もっと観たいのです。あと100回は観たい。そして多分100回目に観たときにも何か新しいことを発見したり、笑ったり、号泣したりできるドラマ。決して大袈裟でなく、私の一生の宝物になると思います。本当に出会えてよかったと、自分の強運に感謝をしている今日この頃。5月の1回目の発売を指折り数えて待っています。 出会えてよかった
物差しに使えるドラマ。各週ごとに個性的なタイトルがついているのですが、「こんな諺、日本語として正しくない!」と怒ってしまう人はまず無理。見るだけ時間の無駄。

自分に甘くて他人にも甘い人、自分に厳しいけど他人には優しい人なら、このドラマ独特の世界にひたれます、たぶん。
自分に甘いくせに他人には厳しい人、自分に厳しく他人にも厳しい人の場合、どうでしょうかねえ。好きになれないキャラが一人や二人?出てくるかも。こんなタイプの人間はきらいと感じた時、なぜそう思うのか、自分の心に問いかけてみるのも一興。

ドラマ全体が落語テイストなので、演技過剰に見える箇所も多いけれど、人と人とのぶつかり合いや、すれ違いから生じる心の揺れ動きは生々しい。誰のなかにも必ずある(はずの)弱さ、ずるさ、醜さ、身勝手さ。そんな部分もひっくるめて、人間ていいよなと思ってる方に特にお勧めします。
ま、ごちゃごちゃ考えなくても楽しめますよ。
他者への寛容度をはかる
古くは60年代の「おはなはん」、80年代の「おしん」と
NHKの連続テレビ小説には不朽の名作といってよい作品が
数々あるが、「ちりとてちん」はここ10年で最高に面白い作品です。
ドラマ内にちりばめられた「上方落語」のせかいは、太い背骨の
ように全編を貫き、ドラマ全体を大きな落語にしているかのようです。
3月に上方演芸ホール特別編としてちりとてちんの落語を聴く、
が放送されたができればこちらも収録または別企画での
販売を望みたくなります。
私なぞ、「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」が
どうしても聴きたくて、米朝師匠のDVDを別途購入してしまいました。
また、ドラマ中の落語の再現ミニドラマがよくできているので、
落語と較べながら併せて見るとさらに楽しいこと間違いありません。
落語『ちりとてちんのせかい』も収録してほしい
やっぱ家族モノはNHKが1番ですね!もちろん草々サンとの若狭チャンの恋愛の行方も見所ですが、和久井えみのお母さん役がかなりいい味だしてます!さすが名女優って感じです!何度も泣けました。でもそれ以上に笑えるシーンが多くて◎!ちりとてちんを見て、落語にもすごく興味を持ちました。家族への思いやり、師匠への尊敬の想い、仕事に対する情熱、ホントにすごくバランスのとれた名作だと思います! さすがNHK朝ドラ

みなみけ 4 (期間限定版)

[ DVD ]
みなみけ 4 (期間限定版)

・佐藤利奈 ・井上麻里奈 ・茅原実里 ・水樹奈々
【キングレコード】
発売日: 2008-04-09

参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 6,216 円(税込)
 Amazonポイント: 62 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 5,700円〜
みなみけ 4 (期間限定版) ※一部大型商品を除く
佐藤利奈
井上麻里奈
茅原実里
水樹奈々
太田雅彦
佐藤利奈
井上麻里奈
茅原実里
水樹奈々
あおしまたかし
カスタマー平均評価:  5
他の方のレビューでもいっぱい書いてありますが
この作品は作画、脚本や諸々・・とてもすばらしいです、でも私がとってもすばらしいと思ったのは

「間」です。

台詞も無い、動きもないシーンでもフフッとした笑いを取れるセンス。
ココだけはほんとにこだわっているのが分りましたよ。
声優さんもこのシーンでは微妙な溜めを作っていい仕事してます!

傑作です。 製作スタッフの情熱を感じた
作品自体の魅力についてはすでにいろいろ書かれていますが、いわゆる「まったり」系なのにも関わらず最後まで飽きさせずに見せることができています。原作のもった独特の間やリズムをオリジナルネタでも違和感なく表現しているのは「みなみけ」の世界観を良く理解している証拠かと思うのです。別に特別なイベントなんていらないんです。「日常のなかにキラキラがある」のですから。 何度でも
このアニメはすごいねぇ? 脚本(面白いよ!)、演出(すばらしいよ!)、色彩(このアニメに合ってるよ!)、効果音(よく考えられてるよ!)、動画(崩れないよ!)、声優(激しく合ってるよ!)、OP曲(良すぎてヤバーイよ!)、ED曲(素晴らしーいよ!)、OP・ED動画(すっげーよ!細けーよ!おもしーよ!)            あの原作をよくここまで完璧なアニメにしたな?っと感心してしまいます。いや原作はメッチャ面白いです!でもほとんど背景がありません。背景がないということはアニメにする時、製作会社が考えなければなりません、すなわち製作会社の製作力がものをいうのです!だから製作会社しだいで面白くもつまらなくもなってしまいます、だから2期は‥‥‥(泣)‥‥‥(泣)‥‥‥‥‥(泣)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥さておき『みなみけ』はサイコー!っということをわかっていただけたでしょうか!?それでは(^O^)/ いいね?いいね?いいよ?
あまりの面白さに、同じアニメに3回も感想を書いてしまいました・・・この第4巻も、全く文句のつけようが無い面白さでした。全巻を通して、やわらかい、ほんわりした雰囲気の作画にも好感が持てましたし、内容も、チアキが物語の最初に毎回言うように、本当に淡々と見てるこちらが眠くなるくらい、特別なことが起こるわけでもなく、かなりシュールな内容がゆっくり進行していく感じなのに、何回も繰り返し見るごとに面白さが分かるこのようなアニメは今までなかったと思います。本当に細かいところまでよく出来てますし、あまりアニメに詳しくない私でさえも、このアニメを作った人の、この作品に対する深い愛情と、プロとしての職人芸を強く感じることができます。それと、この感動を失いたくないので、「みなみけおかわり」はあえて購入しないことに決めました。この完璧な全4巻の続きなんて、今の段階では考えられないです。おかわりしなくても、腹八分で私は十分ですので(笑)でも、いつか本当の「みなみけ」の続編が出るといいな・・・と思います。ちなみに、この第4巻のジャケットは、3人がめちゃくちゃ可愛いので、個人的に一番気に入ってます。このジャケットを目にしたら、もう買うしかないでしょう(笑) 最初から最後まで完璧でした。
みなみけDVD最終巻です。
全巻みた感想は終始笑顔で時には大笑いして見ていて楽しいアニメでした。
DVD1巻?4巻入れ替わりで見ていますが、なんど見ても楽しい気持ちにさせてくれます。
特にDVD1巻でチアキがカナに「すっきなんじゃねぇのぉ??」と言う所の声と言い方が好きです。
次は「この捨てられたビーサンでも履いてな!」でしょうか(笑
終始低血圧ぎみなチアキのテンションがほんの少し変わるところがなんか癒されます。
少ししかないけど保坂と「?ッス」のナツキとの掛け合いもいいですね!
みなみけは絵と展開と全ての声優さんの声が良い感じに調和して気持ちいいですね。
どのキャラクターもキャラと声が合っていて声優さん皆天才なんじゃないかと思います。
それと何度も見てて気がついたのですが、バックの音楽と効果音がまた良くできています。
みなみけは製作者さんのみなみけに対する愛情がたっぷり感じらる素晴らしい作品だと思いました。
3姉妹のほんのり時には笑える日常を見て見たい方にはお勧めです!

関連商品としてみなみけドラマcdやオープニング、エンディングcdもお勧めです。
先日購入した「みなみけDJCD」のジャケットの絵柄がいつもと少し違ってまた良い感じです!

*童夢製作で続きが見たいですね?*
もっとチアキが藤岡に甘えるところとか、キャラの意外な面の話とか見たいです。
後期の「おかわり」みたいに悪い意味での意外な面は見たくもありませんけど・・・。 みなみけDVD最終巻ですね!

仮面ライダー電王 VOL.10

[ DVD ]
仮面ライダー電王 VOL.10

・特撮(映像) ・佐藤健 ・白鳥百合子 ・秋山莉奈 ・松本若菜
【東映ビデオ】
発売日: 2008-05-21

参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 4,507 円(税込)
 Amazonポイント: 45 pt
( 近日発売 予約可 )
仮面ライダー電王 VOL.10 ※一部大型商品を除く
特撮(映像)
佐藤健
白鳥百合子
秋山莉奈
松本若菜
特撮(映像)
佐藤健
白鳥百合子
秋山莉奈
松本若菜
永田彬
上野亮
カスタマー平均評価:  4
以前話に出た事がある"イマジンの頭に直接語りかけてくる"という【謎の声】……
その声の主。イマジンを操って未来を変えようとする元凶が遂に、この【VOL.10】で満を持して登場します♪
満面の笑みで怒りを現しては「俺そうゆう顔してるだろ?」と言う【カイ】の存在は、(平成ライダーの)悪の黒幕としては異質な存在感があったように思います。また、全仮面ライダーシリーズを通してみても、やはり、頭のネジが2、3本抜けたような危うい言動を垣間見せつつも、その反面、相手を陥れるような策略・行動は周到で狡猾……と、今までの敵側のボス(もしくは幹部)を思い返しても類似する者が居ないカイのキャラクターは独特です
リュウタロスを上回る支配能力や格闘スキル、さらに自ら時の扉を抉じ開けてはイマジンを自在に過去へ送り込む事さえ可能なカイの非情で狡猾な策略の数々を是非、このVOL.10では見て貰いたいです♪

尚、個人的にカイのキャラクターが気に入っている為、カイのみクローズアップして紹介してみましたが、リュウタロスの葛藤、戦いの最中消された侑斗……等々、見所は多々あります
いつものように笑いの比重が多いものの、その中にも核心に迫るシリアスな展開もふんだんに込められたストーリー展開は非常に面白く、安心して視聴していられます♪ イマジン側の黒幕・カイ
テレビ朝日系列『仮面ライダー電王』第37?40話を収録したDVD10巻です。
近年のシリーズの難解さを吹き飛ばす、軽快で所々で笑える破天荒な作風が魅力
小難しい要素を極力無くした特撮の純粋な面白さ満載で、
子どもから大人まで肩を楽にして楽しめること間違い無しです
(総合7.25/10点)

第37話「俺、そういう顔してるだろ?」★★★☆☆6/10点
 敵ボス・カイ、参上。苛立つリュウタロスの純真さに漬け込む
  策略の巧さが映えますかつての列車強奪劇の緊張感を彷彿させ、
  到着したターミナル同様、終盤への転機を窺わせる仕上がりです。

第38話「電車の中の電車王」★★★★☆7/10点
 超加速で暴走特急を容易く止める怪物列車に驚き。
  さらにフルチャージx2すら効かない敵、過去へ自ら跳ぶカイの異常さなど
  意外性尽くしで圧巻。でも駅長とオーナーのスプーンさばきが一番、芸術的だ(笑)

第39話「そしてライダーもいなくなる」★★★★☆7/10点
 イマジンを倒せば失った過去は再生される。という慢心を覆す
 急展開で魅せます。カード乱用の結果が小さな希望すら壊す愕然たる現実が
 衝撃的です。お馬鹿な喜劇で楽しませ、後半で一気に落とす構成にしてやられました

第40話「チェンジ・イマジン・ワールド」★★★★★9/10点
 デネブさえ忘却する侑斗の存在、記憶を巡り躁鬱で我々を惑わすドラマに感服
 不死鳥のごとく蘇るものの、今の時間さえ腐食するZERO FORMはもはや自滅行為か
 偽りの幸福、不幸の真実の狭間で記憶消失の怖さを思い知らされる見応え深い1本です
  新主題歌の無骨なアナクロさも最高!待ってました 笑う元凶

ちりとてちん 完全版 DVD-BOX II 割れ鍋にドジ蓋

[ DVD ]
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX II 割れ鍋にドジ蓋

・貫地谷しほり ・渡瀬恒彦 ・青木崇高 ・茂山宗彦 ・木村祐一
【バップ】
発売日: 2008-06-25

参考価格: 15,960 円(税込)
販売価格: 11,810 円(税込)
 Amazonポイント: 118 pt
( 近日発売 予約可 )
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX II 割れ鍋にドジ蓋 ※一部大型商品を除く
貫地谷しほり
渡瀬恒彦
青木崇高
茂山宗彦
木村祐一
貫地谷しほり
渡瀬恒彦
青木崇高
茂山宗彦
木村祐一
松尾貴史
キムラ緑子
カスタマー平均評価:  5
大阪から小浜に嫁いだ妹に勧められて見始めたこのドラマ…底抜けにハマりましたがな?!年期明けまで師匠に「恋愛は禁止!」と釘を刺されていた喜代美。草々兄さんへの想いを一生懸命、抑えていた姿のいじらしいこと!でも…年期明けすぐ…展開が早い早い!!でも良かったね、喜代美ちゃん。無事に年期も明けて、師匠からは草若の‘若’をもらって『若狭』と言う名前も頂きました!これからは女落語家としての人生が始まります!! 喜代美&草々兄さん

プリズン・ブレイク シーズン3 DVDコレクターズBOX (初回生産限定版)

[ DVD ]
プリズン・ブレイク シーズン3 DVDコレクターズBOX (初回生産限定版)

・ウェントワース・ミラー ・ドミニク・パーセル ・ウィリアム・フィクナー ・ウェイド・ウィリアムズ ・ロバート・ネッパー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-08-13

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 7,615 円(税込)
 Amazonポイント: 76 pt
( 近日発売 予約可 )
プリズン・ブレイク シーズン3 DVDコレクターズBOX (初回生産限定版) ※一部大型商品を除く
ウェントワース・ミラー
ドミニク・パーセル
ウィリアム・フィクナー
ウェイド・ウィリアムズ
ロバート・ネッパー
ウェントワース・ミラー
ドミニク・パーセル
ウィリアム・フィクナー
ウェイド・ウィリアムズ
ロバート・ネッパー
カスタマー平均評価:  4
ファンだったらどんだけPBがいい感じで進み、視聴率を維持しながらいい形でエンディングできるかが問題でしょう。
だらっだらと続ければいいと思ってるのは大間違いで、より広範囲のファンを維持しつつうまい具合にエンディングにつなげって言いたい。
プリズンブレイクじゃねーじゃんもうタイトルが。
プリズンをブレイクした時点で終わっとけっつーの。
ただだらっだら続けられるからファンをやめた一人より。

もう飽きたよ。
途中で打ち切りになって終わるときの虚しさわかるでしょみなさん。
それよりだったらいい形でおわらせとけっつの。 納得いかないのが、ファンだからといってPBが継続するのがいいと思ってるヤツ
だけど8月なんですね。
待ち遠しいです。
シーズン4の製作も決定したということで今後に期待しています! 待ってました!

シーズン4製作も決まり、とりあえずファンとしては安心しました。

が、何故にセル版の発売はここまで遅いんでしょう?
レンタルとの兼ね合いというのは分からなくもないですが、
それなりの金額を出して買うセル版ユーザーの事も考えて欲しいですね。
もう少し発売日を早く出来ないんでしょうか?
レンタルで途切れ途切れで借りずにセル版で購入して一気に見たい
ユーザーもいるのですから。発売日をもう少し早くして下さい。
セル版ユーザーの嘆き、、、
ストの影響、サラの降板により当初のシナリオに若干変更があったそうです。最終話も本来の最終話ではなく、途中のもっとも盛り上がりそうなシナリオを最終話にもってきたそうです。個人としてはサラの降板によるシナリオ変更が、全体のストーリーに(変な方向で)影響を及ぼしてないかと、その点だけが少々不安です。でも、楽しみであることにちがいはありません。今回サラの降板は残念でしたが、他のメンバーには会えますので楽しみにしています。 楽しみ9割、不安1割
今年で3年目ですね。今回は13話で終わりです、まだ続くそうなので(シーズン4?7?)
毎年楽しみです。 3年目

マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)

[ Blu-ray ]
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)

・中村悠一 ・遠藤 綾 ・中島 愛 ・神谷浩史
【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-09-26

参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格: 5,439 円(税込)
 Amazonポイント: 54 pt
( 近日発売 予約可 )
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc) ※一部大型商品を除く
中村悠一
遠藤 綾
中島 愛
神谷浩史
総監督:河森正治/監督:菊地康仁
中村悠一
遠藤 綾
中島 愛
神谷浩史
カスタマー平均評価:   0

俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】

[ DVD ]
俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】

・神谷浩史 ・野中藍 ・井上麻里奈 ・谷井あすか
【キングレコード】
発売日: 2008-04-23

参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,284 円(税込)
 Amazonポイント: 52 pt
( 近日発売 予約可 )
俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】 ※一部大型商品を除く
神谷浩史
野中藍
井上麻里奈
谷井あすか
新房昭之
神谷浩史
野中藍
井上麻里奈
谷井あすか
金巻兼一
カスタマー平均評価:  5
俗・絶望先生第2集。
今回もまさに「何でもあり」状態で大爆笑の連発です。

個人的にオススメの話は、千里が巨大化して大暴れの第4話、
人間ミサイル状態の「投げキッス」と
神谷さんの「絶望フェイズ終了!」で爆笑した第5話、
夢オチネタと声優シャッフルでファンの度肝を抜いた第6話…
というか収録話数やん(苦笑)

まさに史上最強のカオスアニメ!!
個人的にはぜひ第3期もやってほしい!それくらい好きになりました(^_^)v 千里巨大化、加賀ちゃんツンデレ、夢オチネタ、声優シャッフル、まさに何でもあり状態!
声優さんがころころ変わる
回の話はすごかったです。
他のアニメじゃできませんね。
これだけでも1度はみてほしいかも。 なんかすごいことになっている
第四話:
「路傍の絵師」
「恥ずかしい本ばかり読んできました」
(臼井影郎の日記 春一番卷)
(第四回「路傍ノ絵師」ノ「本筋以外ノ話」ヲノーカットデオ届ケシマス)
「薄めの夏」
第五話:
「文化系図」
「私はその人を常に残りものと呼んでいた」
「恩着せの彼方に」
(臼井影郎ノ日記 「オ見舞イノ卷」)
第六話:
「君知りたもうことなかれ」
「夢無し芳一の話」
「隱蔽卒」

この三話で、私的に印象が一番深いのは第四話です。
本当に独創的なのですね、重点はどちなのか、分からなくなりましたよ!
ストーリーの設定は極めて独特なのだと思います!
第五話は…どうでもいいや、「恩着せの彼方に」でなかなか勉強になりましたけどね…
第六話は本当に人を奮いおこすの一話でしょう?
「隱蔽卒」で、声優さんたちが互いのキャラを演じることは私的の最大の観所です。

キャラと演じる声優さんたちは:
糸色望:神谷浩史、水島大宙、杉田智和、上田陽司、沢城みゆき、真田アサミ、小林ゆう、野中藍、新谷良子
日塔奈美:新谷良子、矢島晶子、松来未祐
木村カエレ:井上喜久子、杉田智和
木津千里:小林ゆう、新谷良子、真田アサミ
マ太郎:谷井あすか
糸色交:松来未祐
藤吉晴美:矢島晶子
常月まとい:野中藍
小節あびる:谷井あすか
糸色倫:後藤邑子
風浦可符香:井上麻里奈、井上喜久子
それで、最後の時田、父の糸色大などは、全部神谷浩史さんが演じました。

それに、芽留役は斎藤千和さんが演じるってことは、初めて公開させたんですね。

あっ、そうだ…このレビューも、本筋について言った感想じゃありませんね…
反省するの同時に、絶望した…本筋に注目させないこの三話に絶望した…

Ps:第五話から、新EDテーマ曲の「マリオネット」があります。
CDシングルの発売を期待しましょうね! 本筋に注目させない三話です!
毎回毎回よくもまあいろいろ考えつくな、と見る度に感心させられて&笑わせてもらってます。
個人的には六話Cパートが大好きですw原作で初めて読んだ時にも演出にニヤニヤしたものでしたが、それをアニメにしか出来ない手法で見事にネタとして昇華してくれています。
四話の原作では描かれなかった部分の完全再現といい、久米田作品×シャフトの相性の良さを強く感じました。 やってくれました
OP(第三話?)/EDも変わり登場人物も増え、益々演出に磨きのかかる第二集。
一話3本という構成で非常にテンポ良く進行してゆく。

製作側は一期が受けたこと自体良い意味で裏切られたんでしょう。
様子見だった第一期から枷が外れた第二期は飛ばしに飛ばす。

原作を再現しつつ、アニメならではの前衛的な演出によって判る人にだけ判る
危険なネタのカムフラージュと耽美の一挙両得を可能にしたシャフトには賛辞を呈したい。
二期はその構造がより顕著になり全編に亘って風刺と皮肉を二重に満たす。
どの話も好みなのだがキャストがめまぐるしく入れ替わる第六話「隠蔽卒」はある意味真骨頂で個人的に溜飲が下がった。

映像美は言うまでも無く黒板や羅列ネタ、毎話ラストに声優が朗読する文芸パロディ、
宇宙の真理も含めDVDでこそ観たい作品。
 耽美とカムフラージュの一挙両得

テニスの王子様 100曲マラソン

[ DVD ]
テニスの王子様 100曲マラソン

・皆川純子 ・置鮎龍太郎 ・近藤孝行 ・津田健次郎 ・甲斐田ゆき
【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-06-25

参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 6,838 円(税込)
 Amazonポイント: 68 pt
( 近日発売 予約可 )
テニスの王子様 100曲マラソン ※一部大型商品を除く
皆川純子
置鮎龍太郎
近藤孝行
津田健次郎
甲斐田ゆき
多田俊介
皆川純子
置鮎龍太郎
近藤孝行
津田健次郎
甲斐田ゆき
高橋広樹
川本成
喜安浩平
小野坂昌也
諏訪部順一
カスタマー平均評価:  5
私はテニプリ100曲マラソンに行けずに絶対に100曲マラソンのDVDが出たらかうときる買うと決めていました。本当に出て嬉しいです。青学も全校も大好きなんで、良かったです。楽しみが増えて、豪華メンバーも出で嬉しいです。後は100曲マラソンの4月に発売するやつも予約したので本当に嬉しいです。 テニプリ大好き♪♪
両公演に参加してきました。
昼はやはりキャストの皆さんも探り探りなところがあり、
とても緊張されていた様子が伝わってきてこういう言い方は失礼にあたってしまうかもしれませんが・・・
「初々しい」感じで見ていてとても微笑ましかったです。
夜は昼に1回公演をこなしているだけあり、すごく良くなっていました。
最後という事もあり、やはり夜の方が気合が入っていたかなぁ?と思う部分もところどころに見られ、生ならではの雰囲気でしたね。

昼は中継がありましたが、夜はありませんでしたので多分収録されるのは夜公演の模様かと思われます。
2枚組みとしてもやはり3時間にわたる公演の全てを収録はできないでしょうし・・・
どちらの公演が収録されるのか・・・それが凄く重要なところだなぁっと思います。

個人的にはいくら払っても良いから両公演を完全収録して頂ければと思います
上で書きましたような変化もDVDで見れば参加できなかった方も分かるかと思いますし。
どちらにせよ、テニプリファンならどんな方でも絶対に楽しめる公演でした。
買って損はありません!!むしろ、買わなきゃ損だと思うDVDです。
行けなかった方だけでなく参加された方にもオススメできるDVDだと思いますね。
発売が楽しみです。 どっちの公演が収録されるのか・・・
夜公演参加してきました。
歌は振り付けあり、生アフレコ有りで
めちゃくちゃ楽しかったです。

出演されてる声優さんも豪華です。
歌もCDで聴くよりすごく良かったし、皆さんお上手でした。
でも歓声がすごくて、キャストの声が聞き取れなかったり、
席が後ろの方で舞台から遠かったので、DVDでじっくり楽しみたいです。

某グループがジャケ写と同じ衣装で登場した時は、超感激でした!
それは誰かは見てのお楽しみで・・・。
発売が待ち遠しいです。あの興奮をもう一度!
テニプリ大好き!

モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編”

[ DVD ]
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編”

・さまぁ?ず ・大江麻理子(テレビ東京アナウンサー) ・街の人々
【東宝】
発売日: 2008-03-28

参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,176 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 3,080円〜
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編” ※一部大型商品を除く
さまぁ?ず
大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
街の人々
さまぁ?ず
大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
街の人々
カスタマー平均評価:  5
【オススメの年齢層】
 ●若妻(意外だとお思いでしょうが,家事や育児の合間のモヤモヤ時間に最適です。)

【オススメの鑑賞時間帯】
 ●休日の朝食時
 ●休日の午後3時ごろ

【オススメの鑑賞方法】
 ●期待しないで見る。
 ●洗濯物を畳みながら見る。

【効能】
 ●意外と笑える。
 ●意外とスッキリする。
 ●意外と続編を期待する。

 「Vol.1」だけ買おうと思っていたのですが,妻にせがまれ,「Vol.2」と「3」も買いました。そして期待通りでした。 どうせ「Vol.2」と「3」も買うことになります。
北池袋や西新宿など、都会には近いけど行った事のない街が溢れています、そんな場所をさまぁーずの2人と大江アナウンサーがゆるーく回るという内容ながら、面白いもの、不思議なものがこんなに街に溢れているとは、、、と驚きの連続、さまぁーずの実力や大江アナの面白さもあるのでしょうが、かなり面白く、深夜枠放送で観て、DVDの発売をずーと待っていました、今回はそんな番組の第1弾、2007年お正月スペシャル、90分で2000円台という価格も嬉しいですねー、ゆるーい企画だからこそ、さまぁーずの魅力が発揮される、これは面白い、文句なしに価格共にお勧め大です。 低価格でこの内容、買って絶対に損はありません、お勧めです。
「リアルに仲良しのさまぁ?ず+(実はおとぼけキャラの)大江アナ」

この三人が創り出す「ほんわりとした笑い」を是非堪能してください
これ程優しい気持ちで笑えるDVDは他にありませんよ。

また、DVD特典が素晴らしい
大江アナと(知ってる人は物凄く懐かしい)竜王は生きていた氏による
オーディオコメンタリー。
番組裏話はもちろん、大江アナのプライベートな話もかなーり聞けます
放送を録画して保存している方でも、この特典だけでも買う価値あり!!
…かも?

※隠し特典映像は、ある場面でごく一般的な操作をする事で
 見られるのですが、一部機器によっては操作入力を受け付けないようです
 自分は機器を変えたら見れました。
 …まぁ、内容は見なくてもぜんぜん問題ない
 本当にどーでもいい内容ですけどねw さまぁ?ずの真骨頂
さまあずの良さが一番出てるのがこの番組でしょう。まったりしていてじわっと面白い。大江アナの品のよさと天然っぷりがいい感じです。 面白い。
ついに出た!! モヤさまDVD。去年の年末ごろからずっと待ちわびて、
今日ついに手にしました。感動です。

このvol.1は去年のお正月SPを収録しているんですが、この90分の
グダっぷりたるや、最高です! 早速笑いまくってしまいでした。
これは買いです。オススメします。確実にツボにはまりますよ。
ぜひ「夢の」1000円自販機で爆笑してください。 史上最高のグダっぷり!!

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 



Copyright © 2008 韓国ドラマDVD通販. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.90

 更新日 2008年4月21日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク