人気の韓国ドラマDVDを割引価格で販売。

韓国ドラマDVD通販

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



リンク
愛の群像
秋の童話
あなた、そして私
美しき日々
オールイン
悲しき恋歌
彼女は最高
ガラスの靴
宮廷女官チャングムの誓い
グッバイ・マイ・ラブ
コッチ
サンドゥ、学校へ行こう!
夏の香り
裸足の青春
初恋
パリの恋人
春のワルツ
冬のソナタ
星に願いを
屋根部屋のネコ
レディ・ゴー!
若者のひなた
私の名前はキム・サムスン
われらの天国
LOVE サラン
その他

特集
韓国



 

エレクトロニクス

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 

SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB

[ エレクトロニクス ]
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB

【サンディスク】
発売日: 2006-03-03

参考価格: 5,681 円(税込)
販売価格: 3,777 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
中古価格: 2,690円〜
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
安かったのでPSP用に購入したのですが・・・高くなってる!!!!!!!!!!!!
PSPで問題なくつかえてるし、2GBの物で2700円位はかなり安いお値段だったのですごい良い買い物だったけど、いつでも安く売ってるというわけではないのね。。残念。
えええええええええ
PSP用に買いました。動画等、バンバン入れなければ容量的にも価格的にも、最適の一枚だと思います。
あと、知らない人もいるかと思いますので一言。メモリースティックの規格はSONYとSanDisk との共同開発で作られたものですので、信頼性に関しては全く問題ないと思います。 PSP用に
PSP用に弟は純正のほうを買いましたが私はこっちを買いました。速度ですが微妙に速く感じる程度です。多分プラシーボ効果ですね。

SONY純正品のほうが高い理由は簡単です。国産だからです。
SanDiskのものは中国製です。中国のものは色々事件が起こり避けられていますが、これは
大丈夫でした。まあ、毒が入っているわけないですしね。

容量はPSP用としては申し分なしです。曲を200曲入れるとか動画を100個入れるとか
しなければ余裕です。

安いこと、ちょっと速いこと、動作不良が無いこと、容量がちょうどいいこと
すべて満足です。 純正よりいいっぽい
これはSONYのメモリースティックを買うより、性能がいいし価格も安い♪っま色々使わせてもらいます(^ω^) 速度が速い!!
PSPの使用がUMD起動のゲームのみの方には、2GBもの容量は必要ないでしょう。

しかしながら、音楽・動画を楽しんだり、ゲームのバックアップ起動をする場合は、これぐらいの容量のメモリースティックがあれば非常に快適です。

このSandisk製のUltraII(2GB)の性能は、あるブログでソニー製の同容量のものと比較・検証した結果、

■書き込み速度:約0.87倍
■読み出し速度:約1.58倍

となったそうです。あくまで目安ですが。

・・・読み出し速度は非常に優れており、書き込み速度はわずかに劣る、ということですね。

この製品にはアダプタも付いていますし、保障もありますので、買っても決して損はしないでしょう。「安い!」と思った時に購入することをお勧めします。

あ、PSPのみに使用しておりますので、その視点で書かせていただきました。 ソニー純正よりも…

ニンテンドーDS Lite ジェットブラック

[ Video Game ]
ニンテンドーDS Lite ジェットブラック

【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2006-09-02

参考価格: 16,800 円(税込)
販売価格: 16,800 円(税込)
 Amazonポイント: 1,008 pt
( 通常3〜4日以内に発送 )
中古価格: 13,800円〜
ニンテンドーDS Lite ジェットブラック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
先日念願のDSライトを購入。
1年ほど前にPSPと迷い、当時は勢い良かったPSPを選択しました。
両方持っての感想ですが、目的による、ですね。
DSはちょこっと暇潰しにはもってこいです。
また、バッテリーも意外に長く持つので、お出かけには持って行きたいですね。
PSPはRPGに向く機種でもあり、じっくりとやりたい人にお勧め。
画質も綺麗ですし。
今回DSはブラックを購入したのですが、指紋がめっさ付きます。
これはPSPにも言えますが・・・。
指紋が気になる人は他の色をお勧めします。
それで☆-1 暇潰しに丁度良い
まったくのゲーム初心者です。
シムシティで古代のまちをつくりたくなり購入しました。操作も簡単で、ソフトによっては大人でも楽しめると思います。
パソコンは勿論、ゲームもしたことの無い母に貸したところ、もう一個購入することになりました。それくらい年代を問わず楽しく遊べるゲームです。 初心者でも遊べます
携帯ゲーム機は初代GBを買ってからずっと持っていなかったのですが、
世間の評判で気になっていたのと学習系ゲームを目当てに「DS Lite」の
購入を決意しました。

PSPとは最後まで悩みましたが、タッチペンなる操作方法を体験してみた
かったことと映像の鮮明さを携帯ゲーム機に求めていなかったこと、持っ
ている年齢層が幅広いので自分にあうゲームタイトルも見つけやすいだろう
と考え、DSに決めました。実際、2008年3月28時点の販売台数を調べたとこ
ろDS→2,200万台、PSP→837万台でした。

次にクリムゾン/ブラックを選んだ理由ですが、これは単純にかっこよかっ
たからです(笑)。少しキラキラした感じのクリムゾン部分、マットな質感
のブラック部分となかなかオシャレなカラーです。ただ、ブラック部分ほう
がクリムゾン部分に比べて安っぽく見えてしまいます…。しょうがないこと
なんですけど。

DSと一緒に英語学習のゲームとスパロボWを購入。タッチペンの感度はすご
く良い感じです。けっこう綴りを雑に書いてもちゃんと認識してくれました。
スパロボWのほうもタッチペンに慣れると操作がかなり楽になりました。
操作性で気になるところは、ボタンが少し小さいところです。私の手のサイズ
は男性の平均より少し小さいぐらいです。それで小さいと感じるので、手の大
きい人は注意が必要かもしれません。

寝る前に寝転んでやっていますが、初代GBをやってた頃と重なるので、なん
か懐かしい感じがします。 久しぶりの携帯ゲーム機
DSライト初購入です。それほどカラーリングに惹かれて購入した訳ではないのですが、
マットなブラックとスタイリッシュなレッドの飽きの来ない
玩具っぽくなく、高級感ある色の組み合わせに今では満足しております。

ゲームボーイ以来、携帯ゲーム機は購入していなかったのですが
技術は進歩していたのですね。性能に驚いております。

気に入った点
:充電式で電池の交換が必要ない。
:IPODなどに使うイヤホンがそのまま使える。
:タッチ画面は普通に使えば以外と傷つかない。
:「ライト」の名の通り画面が明るく、大きくて見易い。

「良質なゲームが揃ってきた」と、
ラインナップの豊富さを評判で聞き今後も期待しております。 この色でよかった。
デザインに気をとられ半ば勢いで買ってしまった。

感想は単なる携帯ゲーム機の域は越えてると思う。機器自体の可能性は十分、子供のおもちゃに埋もらすのはもったいないくらい。
後は肝心のソフトだが、学習ソフト等もいいが、情報の整理やシステム手帳など大人向けのものがないので、今後期待したい。

それが出ることがなければ、ゲーム(ドラクエ、FF)だけでは成人レベルには(普及は)厳しい。(つまりすぐ飽きる)

(評価は将来的な可能性を含む) 電子手帳のような外観はいい。

SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903

[ エレクトロニクス ]
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903

【サンディスク】
発売日: 2006-12-12

参考価格: 9,980 円(税込)
販売価格: 7,950 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
中古価格: 6,380円〜
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
 この商品は他の4GBのメモリースティックより書き込み速度が高速なので、他の4GBよりは良いと思います!(速度関係ない人は他のでもいいですけど)
 それにしても人気からか価格変動が激しいですね。今までの最安値は5340円でした。現在(4月7日)は6356円です。実は今から30分前は6429円でした。
 ちなみにhttp://kakaku.livedoor.com/item_info/10002875551186.html にはこの商品の価格比較が載っています(便利!)最安値は5340円ですが、送料が700円もかかって、結局6040円になってしまいます(しかも前払い) だからamazonは楽ですね! 
 
 さて本題ですが、もう発売している商品の中にこの商品よりも、読み取り/書き込み速度が最大15MB/秒(100倍速)速いのがあります。(既存品SDMSPDH-4096-903は10MB/秒 66倍速) しかしamazonでの取り扱い開始日が4月30日からなのでもうちょっとの辛抱です。そして多分これを境にこの商品が安くなる可能性ありです! もしかして30日から安くなるかも。
3月29日に見た時は税込み5340円でしたので、3月31日現在で6,740はかなり価格が高騰してるみたいですね。モンハン需要でしょうか?
気長に安く買いたい人ならもう少し待ってみるのも良いかもしれません。 上がってる!
今はもう4GBが5千円ちょっとで買える時代なんですね。
自分は5340円(2008年3月23日)でしたが、値段の変動があるらしいです。
今まではSONY純正一筋でしたが、レビューを見て乗り換えました。
MHP2ndG用にもいいですし、他にも色んな用途に使えそうです。
ホント、いい時代になりました。(笑)
レビューを見て買いました。
MHP2Gのメディアインストール用に大容量のメモリースティックとして購入しましたが、思いのほかハイスピードの部分を実感できて驚いています。
比較対象が3年近く前のノーマルな512MBモノですので当然かもしれませんが、PSPがメモステにデータを書き込む時間が体感で半分以下に感じられます。
この分だとメディアインストール機能も快適に使えそうでかなり満足。 ハイスピード
メモステでの一覧には表示されませんが、
「UltraII MemoryStick Pro Duo 8GB」
「UltraII MemoryStick Pro Duo 4GB」
にて検索するとそれぞれ12480円・6460円にて取り扱われています。(3/20現在)
読み書き速度が10M=>15Mへかわっていますので悩みますね。 新タイプと迷います。

PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル2m (PS3対応) PL-HDMI02

[ エレクトロニクス ]
PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル2m (PS3対応) PL-HDMI02

【プラネックス】
発売日: 2007-07-26

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 1,380 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル2m (PS3対応) PL-HDMI02
 
カスタマー平均評価:  4.5
PioneerのDV-600AVとTVの接続に利用しています。

メーカー不明のHDMIケーブルでは解像度720系は表示出来て1080系の表示ができませんでした。
最初はDV-600AVの不具合かとも疑いましたが。

HDMIケーブルをこの製品に交換すると1080系でも不具合なく表示できるようになりました。

ディジタル信号と言えど最低限の品質をもったケーブルが必要なんだなぁ?と。
メーカー不明の粗悪品には要注意ですね。

それにしても一般的な電気店で売っているHDMIケーブルは値段高すぎ。。。 高解像度1080使えるようになった
いろいろ調べましたが、コストパフォーマンスはこれが一番いいです。
もちろん問題なく使えました。
大画面テレビにHDMIケーブルをつなげるなら、これが長さも値段も一番です。 コストパフォーマンスは一番はこれがいい
私はXBOX360でD端子を使っていましたが、
D端子はほかの機器と競合することもあり、HDMIケーブルを購入して
それでつないで見ました。
正直D端子でも相当きれいだと思っていましたが、HDMIは圧倒的でした。
まず驚いたのが、起動直後に表示されるダッシュボードの文字がくっきりはっきりしていること。静止画でみるとあきらかにぼやけが少なく、はっきりと見えます。
ゲーム画面などは、画素がくっきり見えてしまうので逆にジャギが目立ってなえてしまうくらいです。
HDMI端子を持つ機器をもっているならば、迷うことなくこれを使うべきだと思います。 圧倒的クオリティー
アクオスTVとHDDレコーダーを接続するために購入しました。

一流メーカーのHDMIケーブル1本分の価格の半額以下ですからね。お買い得です。

画質的には37型で見る分には十分です。 これでも十分!
ビニール袋にケーブルのみ裸で入っているだけです。
取扱説明書などもありませんが、これで十分です。 バルク品みたい。

Apple iPod classic 80GB シルバー MB029J/A

[ エレクトロニクス ]
Apple iPod classic 80GB シルバー MB029J/A

【アップルコンピュータ】
発売日: 2007-09-06

参考価格: 29,800 円(税込)
販売価格: 26,600 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Apple iPod classic 80GB シルバー MB029J/A ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
iPodを買うのはこれで2回目になる。以前に買った初代shuffleはすぐ飽きてしまったが、今度の製品は長く使えそうである。今回のメタルブラックは見ていて重厚感がありすぎたので、どちらかと言えば爽やかなイメージのシルバーを購入することにした。

今回のiPodのラインナップの中では一番重量のある製品だが、持っていてそこまで重いわけでもないし、何より薄いので、ポケットに入れても圧迫感を感じない。最近のプレーヤーは頑丈なので、HDDとはいえ少しぐらい走っても音飛びしない。ただ、ずっと片手に持っているとさすがに重く感じることもある。
音質も思ったほどは悪くないし、何よりデザインがすばらしい。外見以上に、中身のソフトの画面デザインが素晴らしく見やすく、美しいのだ。cover flowもいい出来で、いつの間にか私の所持するアルバム全てにジャケットが揃っていた。言語用CDはオーディオブックに変換することで、cover flowから締め出せるのも良い。
前回までのモデルでは容量をどちらにするか(30GBと80GB)で迷ったが、今回80GBが下位機種に回ったことで、それすら悩む必要がなくなった。余った容量分は外付けHDDとして併用出来るので、PCのバックアップとしてどんどんデータを詰め込んでいる。

不満な点を挙げるならば、やはり他の人もレビューしている通り、ホイール操作が時々もっさりすることがある所である。たまにホイールが5秒ほど無反応になる時もある。また、リピート再生が一々メニュー画面に戻らないと設定できないので、言語用CDを繰り返し聴くときに不便だ。
以上の理由から星を一つ減らしたが、iPod自体は非常に使いやすい出来となっており、ポータブルプレーヤーのスタンダードして世界中で支持されているのも、この使いやすさがあってこそだと思っている。 なるほど。スタンダードとして君臨出来るわけだ。
iPod Touchが発表された時、迷わず16GBを購入しました。
買った当初は斬新な操作性に夢中になりましたが、
それが過ぎるとタッチ操作が面倒にすら感じるようになりました。
で、結局iPod Classicを購入。
音楽聴くには、やはりクリックホイールが一番良いみたいです。
ソフトウェアもアップデートして、動作もかなりスムーズになったので
ほぼ満足。
音楽をメインに楽しみたいという方には、迷わずこのiPod Classicを
おすすめします。 やっぱり原点に戻るのか…
5Gの30GBを使っていたのですが容量も少なくなってきたので思い切って買い換えました。
主な使い方が新幹線や飛行機に乗る機会が多いのでその際動画見ながらの移動です。
80Gだと動画も余裕で収納できるので助かります。
もっともよかったのがバッテリーのもちがすこぶる良いことです。
新大阪?東京間でも切れることなく連続再生可能でまだあまってるしだいです。
サブバッテリーがおかげで要らなくなりました。
問題点は
5Gで使ってたビデオ再生の接続ケーブルが使えないことぐらいです。。。。。
バッテリーのもちが最高?
ギャップレス再生に完全対応した点が素晴らしい。これで今まで「トラック統合」が必要だった"Sgt.Pepper ギャップレス再生完全対応!
恥ずかしながら、最近までCDウォークマンを愛用してきたiPod新規参入組です。同時発売のnanoやtouchにも食指が動きましたが、私の場合は、 
1、大量に音楽データを持ち運びたい(実は20000曲では足りない) 
2、できれば圧縮なしの高音質で楽しみたい 
3、ネット閲覧などはモバイルPCがあるから不要。画像も不要 
の3点が条件でした。そうするとこのclassicに必然的に選択が絞られ、実際に店頭で触ったところ、さすがに160GBは手に重たく感じられたので80GBに落ち着きました。 

パッケージを開けると「取説」なしの圧倒的な不親切さに逆上しかけましたが、市販の入門書が多く出回っているので私のようなiPod初心者はそれらを頼りに初期設定をしましょう。多くはiPodはもちろんのこと視聴には欠かせないiTunesの解説も載っていますから、よほどのことがない限りその日のうちに音楽を楽しむことができます。実際に手にとってみると、適度な重量感とルックスの良さはさすがAppleですね。 

個人的に気になる音質ですが、試しにiTunesで「ロスレス」「標準」「高音質」「カスタム」などと圧縮率を変えて聴き比べてみました。あたり前ですが「ロスレス」だと段違いの高音質で、CDのダイレクト音源と遜色を感じません。「圧縮音源なんて」と少しばかり見くびっていた私にとってこれはかなり新鮮な驚きです。さすが大容量のclassicですね。それ以降、調子に乗ってバンバン好きな音楽をぶち込んでは通勤時に楽しんでいます。 

ごくたまにご機嫌ナナメになるときもありますが、ほとんどの場合、再起動をかけると復活という「目から鱗的」な対処法も実に新鮮です。当面はこの80GBを使い倒して、新モデルが登場したら乗り換えるつもりです。 いやいや驚きました!

That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA

[ エレクトロニクス ]
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA

【太陽誘電】
発売日: 2004-04-20

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,199 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
日本製だというので信用して購入していました。
先日、枚数を数える必要があり、数えてみたところ
49枚しか入っていませんでした。
メーカーに電話して不足分を送ってもらいましたが、
電話代金のほうが数倍高くかかってしまい、
泣き寝入りしたほうが被害が少なくてすむ、という結果になりました。

同じ日本製でも、きちんとしたメーカーを選んだほうが良かったと思っています。

49枚しか入っていない!
 始めの方は焼きミスは無かったのですが、何枚か焼いた後立て続けにミス。
2枚に1枚は必ずミスします・・・
 安い台湾製のやつでは、ミスは無かったのですが、やはり相性があるみたいです。 焼きミス連発
我が家にあるDVDレコーダー(Victor、三菱)では1枚だけブロックノイズが出ましたが、相性はいいようです。しかしパソコン(DELL)とは相性が悪いらしく、10枚ブロックノイズが出てしまいドライブとの相性エラー表示もされました。DVDレコーダーでは満足だったのですが、パソコンとの相性が悪いようなので星4つにさせて頂きました。ドライブとの相性もあるのもわかるのですが、日本製で品質が良いと思って買ったので少しがっかりしてしまいました。 ある程度は満足
CD-Rの頃から太陽誘電ばかり使っていますが、
DVD-Rでも引き続き使ってます。

他の国内メーカーも使いましたが、焼きミスが
発生することもあり多少高くてもこれを使っています。

大満足。

ってことで星5つ 満足
近所のムラウチ電気では同じものが4,000円以上で売っていました。
品質と価格ともにそこそこ良い買い物になると思います。 価格が安い

ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite

[ Video Game ]
ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite

【ホリ】
Nintendo DS
発売日: 2006-03-02

参考価格: 714 円(税込)
販売価格: 690 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite
 
カスタマー平均評価:  4
初めはこの製品を使用していましたが、寿命(粘着力の低下?気泡が大きくなりました)が来たので買い替え。
「液晶フィルターは、どうせみんな同じ」と思い、安いお店で安いものを購入してみましたが、あまりにも表面がツルツルなので自分には合いませんでした。
ペンタッチをしない人には、そのようなものでも構わないと思いますが、自分が持っているソフトが「えいご漬けシリーズ」だけなので、結局、適度に抵抗感のあるこの製品に帰ってきました。

お店でいろいろ試せる方は、自分に合ったものを使用した方がよいと思います。

ちなみに自分はあまりゴミや気泡は気にしない方です。 液晶フィルターはみんな同じではなかった・・
他の方がおっしゃっているように、如何に根気良く時間をかけて貼れるかどうかだと思います。私は不器用なので、長時間四苦八苦した挙句、思い描いたフィット感にはならず、妥協して使っています。時間をかけるのをご承知の上で購入された方が無難です。適度な仕上がりで良いと思う方は100円ショップの商品で十分ですね。 これは…
ぺらぺらのFilm一枚がなにゆえに、数百円も……原価数円では? 聞いたら怖いから、聞かないけど…… 性能は普通で必需品ですが、しょせんは消耗品、10枚セットで売ってくれたら包装資源も少なくって地球環境にやさしい商品になるのに…… なぜ?しないのでしょうか?そこまでして環境はどうでもいいから……利益だけあげたい? 万が一そんな事が、あったらとても悲しい(?ーÅ)ホロリ 性能普通ですが原価のわりに高い
一言で言う感想は、上は簡単で下は激ムズ!です。

何が難しいかと言うと、埃混入による失敗です。
大半の人が失敗と思うのは空気が入ったと思うことでしょう。
蛍光灯部屋の光の反射角を利用してみると、良くお分かりになると思うのですが
よく自分の部屋で朝日の光で見えた浮遊埃が多いのでは?

上の画面はともかく、問題は下の画面。貼り付けた際に空気の輪の中心を
良く見ると結局埃が挟み込まれたから、空気が入った所が出来たということが
多いのではないでしょか?

まず、フィルムは糊がついてるわけではないので、埃や指紋跡は石鹸水で
洗い流して綺麗な状態にしましょう。
(☆注意!洗い流す時だけ指でゴシゴシやると指紋が残るので濯ぎだけにする事!)

水滴をきちんとティッシュの吸収力で除去し、セロハンテープを四隅の一箇所
に剥がす・貼り付ける繰り返し作業がしやすい所に貼り付け状態にして下さい。

勝負の貼り付けに取り掛かり、空気が入った所を良く確認すると大半が
埃が付着してるので、埃の部分にセロハンテープの粘着力で軽くふき取るような感じで
取り除いては、貼り付け・除去確認の繰り返しをしていき
綺麗に貼れた領域を徐々に拡大していけばOKです。



とまぁ?正直、貼り物関連って結局・・・ 
根気と手先が器用は必要不可欠で、ピンポイント的に空気ゾーンを攻略しなければ
気泡によるストレスのない、美しい保護付き画面を求めることはできませんのであしからず。


私の場合、好きな音楽を聴きながら20分程度で完璧な出来栄えになりました。
携帯電話の画面に張り付いているような保護フィルム並にできると感無量ですよw
しかし、高いよなぁコレ・・・ でもペン使いするDS人にとってはやはり必需品だよ♪ 貼り方のコツをちょい伝授?
大切にDSを使おう、と思い、カバーやいろいろ周辺機器を購入しました。
でも、一番保護したい画面のこのフィルターが、意外と貼りづらく、
気泡が入るのがなかなか防げなくて、失敗しました・・・
貼りなおしてるうちに、汚れてきてしまい、・・・
これを貼るコツとしては、きれいに画面をふくことプラス、
貼りながら空気を押し出すように布(クリーナーがいいと思う)で
フィルターを軽くこするようにしてあげるといいと思います。
最初からよく考えて貼ればよかったな?・・・ 貼るのが意外とムズい・・・

太陽誘電 That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA

[ エレクトロニクス ]
太陽誘電 That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA

【太陽誘電】
発売日: 2004-09-11

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,080 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
太陽誘電 That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
この製品をソニー製のDVDドライブで焼いているが一度もエラーが出ていない都合200枚は超えているのだが、逆に他のメーカーのDVD-Rだとエラーが出た(1,2回でしたが)太陽誘電とソニー製ドライブの相性が良いのかも 相性が良いのか
詳しいことは書きませんが品質のばらつきが
大きくなったみたいです。
使う前のメディアの書き込み面にゴミがつい
ていたりします。
ただ2年前に焼いたのはまだ生きてます。
国産でもデータ消えたのもありましたし。
日本メーカーの台湾産等のが良いかもしれな
いですね、2年後はわかりませんが。
品質落ちてる
購入前に投稿を読んで心配になったのですが、どうしてもプリンタブルは嫌だったので、思い切って購入しました。
心配は無用でした!40枚ほど使いましたがムラもなくサクサク焼けました。ソニーと、パイオニアで使用していますが、大満足です。
盤面も白く輝いていて綺麗です。今後もコレに決めました。 なかなかグーです☆
結構頻繁に使用しているですが、外周部のエラーが多いような感じがします。
(結構飛ぶ)
他の日本製で比べたら差が分かると思います。
データを容量いっぱいに入れる場合注意が必要で、これからは、他の製品に移行しようと
考えています。
最近あんまり
8倍速で50枚程使用したけど全てエラー等出ず順調に作業が終了。
これからも使っていきたいと思う商品です。 買って良かった

TOSHIBA microSD 2GB 海外パッケージ SDアダプタ付き

[ ]
TOSHIBA microSD 2GB 海外パッケージ SDアダプタ付き

【東芝】
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格: 1,160 円(税込)
中古価格: 2,980円〜
TOSHIBA microSD 2GB 海外パッケージ SDアダプタ付き
SDメモリカード規格準拠

2.7〜3.6V

15.0mm(L)×11.0mm(W)×1.0mm(T)

約0.4g

カスタマー平均評価:  4
商品については、動作について特に問題無いのでかなりお得な商品です。

PCへの取り込みむためのカードリーダーは、micro SDの2MG以上対応のものを使用しないと反応しません。(古いカードリーダーでは、付属のアダプターを使用してもPCに取り込めませんでした。)

送料が2個買うと500円×2個=1,000円なのは、納得いきません。クロネコのメール便なので1個でも2個も送料は、変わらないと思います!!!(個数が多いほど割高感を感じます。) 送料なんとかして!
携帯電話(infobar2)で問題なく使用出来ています。
円高の影響か値段が下がってきてますね。
日本製の2ギガのmicroSDカードが
2000円しないなんて嬉しい限りです。
(送料で+500円かかります。)
因みにメモリ本体は日本製ですがSDカードアダプタは中国製でした。
配送も早かったので満足しています。



円高か
携帯電話(W61P)で使用していますが、特に問題はありません。
既にレビューを掲載されている方が述べているようにminiSDの
アダプターが含まれていない点を注意すればいいと思います。
概ね満足です。価格も考慮したら5でも問題ないかもしれません。 良いと思います。
DoCoMOのSH905iで使用していますが、特に問題なく使えています。
ただ、データを転送速するときの速度が数値ほどに出ていない印象があり、
もう少し高速アクセスを謳った製品を購入するのも選択肢だったかも知れ
ませんが、どうせ、一度入れた音楽を何度も入れ直す可能性も低いので、
価格から考えれば妥協点でしょうか。
あと、MiniSDへの変換アダプタが付属していると、もっと使い勝手が
良かったのですが。
以上から、★は4つとします。 価格と品質のバランスはよい
東芝と言うことで安心していたのですが
SDアダプタ使用時のカードリーダーの相性が大きいようです。

バッファローなど4種類ほどメーカーの違うカードリーダーを
持っていますがどれもマウントしてくれませんでした。

SDアダプタに問題があると思い、別のメーカーのも試しましたが
状況は変わらず。
リーダーの相性なんだとは思いますがちょっと不安です。
カードリーダーがちょっと古いってのもありますが…3年ほど前のものばかり
新しいのにしたら問題なく認識しました

ソフトバンクのX01HTの使用には問題はありませんでした。
まー安いので特に後悔はしていません。

あ、Wiiではアダプタ使用で問題なく認識しました。

ちなみに写真では印刷の字のSDのDの部分に切り込みがありますが
本製品はDに切り込みがありません
パチもんっぽいですが東芝に問い合わせたところ本物だそうで
印字が正規のロゴと違うのは仕様だそうです。
偽者が多い中紛らわしいです。 カードリーダーでの相性程度で他は特に問題なし

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

[ Video Game ]
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2005-11-23

参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格: 2,790 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 3,080円〜
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
まず最初のセットアップですが、初期設定のままは通信できません。ファイアウォールの設定変更が必要です。私も最初は手間取りましたが、詳しい設定方法が任天堂のホームページに記載されていますので、それを見れば案外簡単に設定できました。手順どおりにやれば15分程度で設定は完了すると思います。

設定後は、問題なく動いてくれて動作も快適です。
3000円前後の価格ででこのパフォーマンスなら大満足です。
今後wi-fi対応ソフトも増えていくようなので、そちらにも期待です。

ただ、実際に遊んでみての感想なのですが、
やはり通信対戦ならではのトラブル・デメリット等があります。
wi-fi対戦の場合通信を切ってしまえば、そこでゲーム終了だからです。

対戦中に負けそうになると通信を切ってしまう方も結構多く、最後まで対戦ができないケースが多々ありました。これでは楽しめません。

後、チートコードを使用されている方もおられます。
(チートコードとは特定のコードを入力する事でゲームを有利に進めたりすることの出来る裏技です)
チートコードの使用者により、ゲームにならないこともありました。

結論ですが、良識のある人同士の対戦でしたらwi-fiは非常に便利なシステムですし楽しめます。
このニンテンドーWi-Fi USBコネクタは自体は性能も素晴らしく、☆5つです。

後は、利用者のマナー次第です。長文失礼しました。










利用者のマナー次第で快適に遊べます
難しい設定がいらないのでこういうものに慣れていない人でも簡単にセットアップできる。
ただ…家のパソコンでは設定にかなり時間を費やしました。

やっとできてもエラーが頻繁に発生します。
まぁパソコンによってはこの逆もあるんで(家のパソコンが古かっただけかも知れないし)。

使える機器は限られるけど、ひとつ持っておくと便利です。

(ちなみに他の皆さんが言うように現在はvista、XP両方に対応してるんでご安心を) 一応良い
ハズレを掴まされたのが悔しいので、今更(2006年7月に購入)ですが、
レビューしてみようと思います。

購入当初から使用時は、もの凄く熱くなっていました。
体感では50℃近くあったと思います。

いま思えば、サポートセンターにすぐ連絡すれば良かったんですが、
通信は出来ていたし、こういうものかと思ってそのまま使っていました。

しかし、とうとうパソコンに挿しても通信できなくなりました。

コネクタ本体をよく見るとカバーの両端の合わせ目に少し隙間が出来ています。
熱でカバー内部が溶けたのだと思われます。

PC接続直後はLEDが点滅しますが、少し経つと消えます。

ですが、コネクタの先端か根元を指か何かで挟めば、一応通信できます。
どうやら接触不良を起こしているようです。
いま現在はこうやって無理やり使っています。

明らかに不良品なので良品と交換できるかと思って任天堂に問い合わせたところ、
「現物を見てからでないと判断できないので、モノを送って下さい」とのことでした。

この対応はごもっともですが、保証期間が切れているので、
修理代が発生するとなれば時間とお金が無駄になると思い、そのままにしています。

「1年しか保証期間が無い=1年以内に壊れるかも知れないという程度の品質」
と解釈すべきなのかも知れません。

USBコネクタ本体が異常な熱を発する場合はすぐに使用をやめ、
任天堂Wi?Fiコネクションサポートセンターに連絡しましょう!

私と同じような思いをしないために・・・ 発熱が原因で壊れました(たぶん)・・・
DSをつなごうと思って買いました。最初はセキュリティソフトに引っかかってしまい
ホームページに対処法がのっていなくて困っていたのですが、ニンテンドーWi?Fiコネクションサポートセンターに電話したところ、親切にわかりやすく解決するまでしっかり教えてくれました!おかげで世界の皆さんと遊んだり、Wiiも買ったのでいろいろなチャンネルで遊んだり出来ます。通信も安定しています(PCによって個人差はあると思いますが・・・)
どのコネクタを買うか迷っているならこれの方がいいと思います! アフターケア超いい!!
接続は簡単でした。30分もかからなかったと思います。
ただ、ファイアーウォールで引っかかってしまうので、通信をする時はファイアーウォール機能を一時停止させなければなりません。
ちなみにXPだけでなくVISTAでも使えるようです。 接続は簡単でした

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 



Copyright © 2008 韓国ドラマDVD通販. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.90

 更新日 2008年4月21日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク