人気の韓国ドラマDVDを割引価格で販売。

韓国ドラマDVD通販

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



リンク
愛の群像
秋の童話
あなた、そして私
美しき日々
オールイン
悲しき恋歌
彼女は最高
ガラスの靴
宮廷女官チャングムの誓い
グッバイ・マイ・ラブ
コッチ
サンドゥ、学校へ行こう!
夏の香り
裸足の青春
初恋
パリの恋人
春のワルツ
冬のソナタ
星に願いを
屋根部屋のネコ
レディ・ゴー!
若者のひなた
私の名前はキム・サムスン
われらの天国
LOVE サラン
その他

特集
韓国



 

ソフトウェア

  2  3  4  5  6  7  8  9  10 

MAKESHiFT

[ CD-ROM ]
MAKESHiFT

【BasiL】
発売日: 2008-04-25

参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
MAKESHiFT ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
『それは舞い散る桜のように』のBasiL再始動project第一弾!
2004年8月にイベント・メーカー通販限定にて販売された『それは舞い散る桜のように』のサントラCDの復刻版が発売決定!

世の「それ散る」ファン及び販売店を混乱に陥れた呪われたアイテムですね。
BasiLが解散し再販は絶望的な上、そのクオリティが高く評価されいるもんだから全然出回らないこの商品。
それが、まさかの再販!
これを買わない手はないですよ! まさかの再販!

シムシティ4 デラックス

[ CD-ROM ]
シムシティ4 デラックス

【エレクトロニック・アーツ】
Windows 98
発売日: 2003-09-25

参考価格: 6,279 円(税込)
販売価格: 4,639 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 4,000円〜
シムシティ4 デラックス ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
発売当初は、結局旧作のバージョンアップでやる事は変わりないので飽きて
売ってしまいました。

しかし時が経ち、他の箱庭ゲームをプレイしていく内に、やっぱりシムシティは
凄かったんだと思い知らされ、また買ってしまいました。

今では飽きてもしばらくしたらまたプレイ再開して、街を少しずつ確実に広げて
楽しんでます。本当に長く遊べますよ。
まあ、一度手放して後悔したからこそ言える事ですけど。 二度買ってしまった。
シムシティはハマる人とそうでない人が
ハッキリと分かれるゲームだと思います。
(ハマらない人は災害等で街を壊すのが好きらしい(笑))


私は勿論前者です。
今でも楽しく箱庭作りを営んでおります(笑)


シムシティの面白さを上手く表現できないのが悔しいのですが、

勿論シミュレーションゲーム(実際の都市運営とはかけ離れていますが)
としてシビアなゲームバランスを楽しむのも良いでしょうが、
思い描いた街を自由自在に作り出すことができる楽しさこそが
シムシティの本質だと思います。

このシムシティ4DXはその究極の形ではないかと思います、
一般ユーザーが作ったBATやLOTで、表現の可能性は無限に広がります。
交通機関等も随分とリアルになりましたし、
動作が重い事を除けば、もう特別注文をつけることはありません!


コンシューマゲーム機でシムシティをやっていた人で、
PC買ってシムシティやってみたいと思った方は、
シムシティ ソサエティーズ を買うよりも
シムシティ4DXの方を断然オススメしたいですね。 シムシティ4をやるために新たにPCを作りました(笑)
何時間やっても飽きないのがいいです。自分は英語版で遊んで語彙力も増えました(?)しね。
とにかくこのゲームをマスターできたら少なくともそこらへんのお役人さんたちよりも街づくりという意味ではよっぽど能力は優れてると思います。
このゲーム遊んだら次の市長選にあなたも立候補したくなるはず。 Sim City を作った人は天才だ
SimCityシリーズをプレイしたのはSimCity2000以来でしたが
まずグラフィックの美しさには目を見張るものがありました。
街が発展していく中で美麗な建物がマップを埋め尽くしていく姿は
眺めているだけでも思わずニヤリとしてしまうでしょう。

住・商・工をそれぞれ配置し、道路や鉄道などの交通を網羅していく事で
街を発展させていくというシステムの基礎に大きな変更はありませんが
それ以前のシリーズとの違いは、ひとつの地域が数十というマップに区切られており
それぞれのマップが互いのマップに影響を及ぼしていくという事。
これによって「住宅地区のみを配置したマップ」「商業地区のみを配置したマップ」
など、ある程度の自由度をもって地域を発展させていく事が可能になります。

それから、私個人的な一番のオススメはその拡張性です。
デフォルトのままでも数多くの建物が登場しますが、それに加え
一般ユーザが作成したBATやLOTなどの新たな建物を追加する事ができます。
デフォルトの建物では完全に表現する事ができない風光明媚な田舎、近未来的な都市、
などなど自由度の高まりは限界を見せる事がありません。
SimCity4が発売されてから数年経った今なお、新たな「BAT作品」を次々と発表なさっている
「職人」の方々がたくさんおり、それらの作品をゲーム中に登場させるのが楽しみで
また次の都市を作ろうという気持ちが生まれてきます。

さて、このゲームで一番肝心なのがPCのスペックなのですが、
私のPCはCeleron2.53GHz、メモリ512M、グラフィックボードはオンボード(i945G)です。
お世辞にもPCゲーム向きのスペックではありませんが、これでも一応プレイする事は可能です。
ただし人によっては画面のスクロール、建物の表示速度など
ストレスを感じる部分があるかもしれません。
余裕を持ってプレイしたい方はハイスペックなPCが必須となります。 箱庭ゲームの到達点
 発売後数年経つ今でもまだPCゲーム誌の販売ランキングのトップ10に食い込むほどの人気ゲーム。やってみると判るが、確かに面白い。自分が作った街が次第に大きくなっていくのをニヤニヤしながら見る、というのは他のジャンルでは中々味わえない醍醐味だ。

 日本産の都市育成ゲームもあるにはあるが、特定の交通機関に焦点を当て過ぎていてソレに興味が無い人にはイマイチ面白みが無い、という欠点があった。だがシムシティは街の発展そのものに焦点を当てているので誰にでも楽しめると思う。
 

 都市育成シミュレーションという事で多少煩雑なキライはあるが、チュートリアルが充実しているのでこういうゲームが始めての人でもまったく何をやっていいのか判らないということは無いと思う。入り口はわりと広い。ただ、ストーリーみたいなものは無いので、自分で目標を見つけて遊べる人でないと辛いかも。

 またランドマークなどの追加コンテンツもダウンロード出来る。
しかし何故か、韓国産のランドマークが多い(日本は東京タワーしかないのに)。
・・・オカシイだろ・・・常識的に考えて・・・・・・
日本語版なんだから、日本のランドマーク増やせよと思う。EAの不思議なバランス感覚が覗き見えた。 やはり面白い

リトルバスターズ! オリジナルサウンドトラック

[ CD-ROM ]
リトルバスターズ! オリジナルサウンドトラック

【Key Sounds Label】
発売日: 2007-09-28

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,222 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 3,520円〜
リトルバスターズ! オリジナルサウンドトラック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
名作「リトルバスターズ!」のサントラである。
歌曲のショートバージョンや未収録曲も盛り込んだ充実のボリュームだ。

原作の方は始めから世界観が強く出てしまわないようなストーリー仕立てとなっているため、
曲の方もヒロイン5人+恭介の計6曲のテーマ曲は個性的なものがそろっているが、
その他の曲は一見表情を持たないようにも感じられる。
こういう書き方をすると作曲の失敗かと思われるかもしれないが、
まったくそういうわけではなく、ストーリー上このような方針を採るのが必然なのだ。
その辺りの機微を察してもらうため、今までのKey作品以上に
「原作プレイ後の購入」をお勧めしたい。

「AIR」であれば、歌曲の「鳥の詩」、「青空」、BGMの「夏影」辺りが
作品の世界観を表す代表曲だといえそうだが、
「リトルバスターズ!」の場合はいろいろ意見が分かれるかもしれない。
個人的な印象としては、「Little Busters!」と「遥か彼方」が背中合わせで双璧を成し、
その他の曲がそれを支えているという感じだ。
ストーリー的な追い方をすると、歌曲の「Little Busters!」から始まり、
続いて主要キャラのテーマ曲、野球練習のテーマ曲やバトルテーマ曲などを順になぞり、
各ヒロインのエンディングを経由して「遥か彼方」へ。
終わったと見せかけて、もう1つの「Little Busters!」で大団円、という感じか。

上記のヒロインエンディングと「遥か彼方」の間に位置するといえる「幻日」や
「何も起こらなかった世界」はこのゲームジャンルではあまり類を見ない特徴的な曲だ。
いよいよ世界の秘密の核心に迫るというときにはずっと流れているので、
随分印象に残っている。
ただ、「幻日」はともかく「何も起こらなかった世界」は原作をプレイしておかないと
意味不明かもしれないので、やはり「原作先にありき」という気がする。
本作は歌曲が重要な位置づけに
Disc3に歌ものがまとめて入ってるのがいいですね。
個人的には雨のち晴れがかわいい/クォリティ高しな曲で大好きです。
可愛さが突き抜けてかっこよくなってるというか。
良くこんな歌作れたもんだと感心したので思わずレビュー書き込みました。
他の楽曲も当然レベル高しで、毎日2回は通して聞いてます。
雨のち晴れ
3枚組み53曲とボリュームのある一枚になってます。

サントラ購入される方はきっとクリア済みだと思われるので、ネタバレも含めてしまいますが
なんといっても別れのシーンでの「遥か彼方」が鳥肌モノでした。
聴いているだけで、感情を爆発させた恭介のあのセリフが聞こえてきそうになります。
曲調的にもAIRの「青空」を髣髴とさせる名曲でした。
各ボーカル曲も非常に高い完成度を誇っており、特に美魚ルートEDで聴く「雨のち晴れ」には心を揺さぶられました。

テーマ曲の「Little Busters!」は2種類あり、1種目OPバージョンはギターロック風で疾走感があって爽やかに仕上がっています。2種目はグランドEDバージョンでアコギの音が全面的に押し出されており、幾分優しい感じに仕上がっていて、歌詞を噛み締めるように聴きたい一曲になっています。
物語を知った上だと、もうこの曲しか考えられないほどピッタリな曲です。歌詞も大好きです。

インスト曲は
・たったひとつの魔法の言葉
・無題『恋心を奏でる寄贈曲』
・少年たちとの別れ
・Little Melody
・伝えられないメッセージ
などがオススメです。

特に、「最後のゆめ」で、鈴と小毬の屋上シーンで流れていた「たったひとつの魔法の言葉」が最高でした。

編曲に「ななついろ☆ドロップス」などユニゾンシフト作品で有名な水月陵さんも参加されていて、なかでも「Little Melody」はかなり光っていました。
余談ですが水月さんはアニメ版CLANNADも手掛けられてますので、それも非常に楽しみであります。

PMMKさん曲やボーカル曲が気に入ったのであれば買って損は無い一枚だと思います。
他の方もレビューでも書かれてますが、なかなか飽きない曲が多いです。オススメします。
買ってよかった。
 いやはや、今回のサントラ!!これまでのkey作品(鍵っていうんですか?)のそれとは違って、一番凄いなぁと感じたのは、ゲーム上では無限ループしていた楽曲の殆どに、ちゃんと終わりをつけてくれている事…。実はamazonさんではなく、一般発売前にコミケ販売で購入していました。最初は買うかどうか迷いましたが、先述のような事もありまして、文句なしですよ!!
 「ゲーム中、1曲でも好きな曲がある」という方は、ほぼ間違い無く買って損はしないだろうと思います♪
 こういったサントラをとおして、また本作プレイしたい衝動に駆られたのは、私だけ? 文句なし、でしょ?
全53曲!!!
ゲーム内では少ししか聞くことの出来なかった曲のフルバージョンや、使われる事の無かった未使用曲など・・・。
大満足の内容でした!

さらに、一曲一曲にKeyのスタッフの方からのコメントがついていて、鍵っ子にはたまらないです。

リトルバスターズ!の世界をもっと楽しみたい方にオススメの一品です! 良いです!

Adobe Photoshop Elements 6.0 日本語版 Macintosh版

[ DVD-ROM ]
Adobe Photoshop Elements 6.0 日本語版 Macintosh版

【アドビシステムズ】
Macintosh
発売日: 2008-04-04

参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 12,096 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Adobe Photoshop Elements 6.0 日本語版 Macintosh版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
昨日、手元に届いたばかりです。早速インストール(iMac intel Core2Duo   OS10.5.2)しました。6.0を入手するまでは3.0だったので比べるまでもなく、画面デザインやツールボタンも新鮮な印象です。早速写真のレタッチを試してみましたところ、フィルターのツールバーにあったアンシャープマスクが画質調整ツールバーに移動していたり、やや戸惑う事もありましたが使い勝手はそれまで通り非常に完成度が高いと思います。インテルプロセッサーとの相性もVerry Good!サクサク動きます。画像フォーマットの変換も速い!
 パノラマ画像の連結にかかせないフォトマージュも更にパノラマの他、グループショット、Facesの3種類の合成画像に対応出来るようになったし機能的にも向上しています。
画像ファイルの読み込みメニューは3.0では「フォルダ参照」だったのが6.0では「Bridge参照」になっています。これは慣れないとやや使い辛いかもしれません。
総合的にはPhotoshop Elementsの使いやすさそのままで機能やレタッチ画質の向上は評価出来ると思います。ワコムのペンタブレットとの相性も良く、起動が格段に速くなっているのも気分が良いです。 ますます使いやすく奥が深い。
4月8日に到着して、Core2DuoのMacbook Pro(10.5.2)にインストールしようとした所、インストールができないと表示されてしまいました。 インストールができません。

ウイルスバスター2008 更新パック SP1対応

[ CD-ROM ]
ウイルスバスター2008 更新パック SP1対応

【トレンドマイクロ】
Windows Vista
発売日: 2008-03-14

参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 3,663 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ウイルスバスター2008 更新パック SP1対応 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
更新時期が来るたびにいつも思うのですが、
オンライン更新するよりも、更新パックを買った方が安上がりです。
むしろオンライン更新の価格を下げて欲しいですね。
パッケージ商品を購入した方が安くすむなんて、
トレンドマイクロには少し考えていただきたいです。

安いに越したことは無いです。
万人にお勧め。
いつも思うのですが

  2  3  4  5  6  7  8  9  10 



Copyright © 2008 韓国ドラマDVD通販. All rights reserved.    Program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年4月21日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク